Der Reichtum der Gesellschaften, in welchen die kapitalische Produktionsweise herrscht, erscheint als „ungeheure Warensammlung".
起きたら、娘。さんたちはもうお為事をしてらつしやいました。あけましておめでたうございます。けふは、11/18 仏滅
です、と態とらしく云うてみる。
講談社文庫[も 25 1];講談社;¥600(¥100);文庫判;縦組;並製;280p;△;ISBN4-06-263487-2;
BEAM COMIX;エンターブレイン;¥880(¥550);A5判;;並製;146p;△;ISBN4-7577-0671-5;
ファンタシィ小品集。食ひでにはやや缺けるものの味は悪くない。
帰省してゐた友人と、雪降る街をうろつきつつ正月のハードルが低くなりすぎてゐると慨歎。
BMGファンハウス;¥3,600(¥3,240);約54分;△+;BVBK-31013;
初DVDはラスト水着。
青弓社ライブラリー21;青弓社;¥1,600(1割引);四六判;縦組;並製;220p;△;ISBN4-7872-3194-4;
阿部「世間」論のフッサール現象学による展開。なんか難解かと思うたらなんか結構軽めでした。しかしどうも、西洋対日本といふかなり単純な図式的の議論に見えるなあ。あと、刈谷
先生には艸冠がつくと思ひます(213頁以下)。
「伊豆の踊子」の辻ちやんが愛くるしくて仕方なかつた。
;笠間書院;¥5,500(借覧);A5判;縦組;上製;xv+493p;△;ISBN4-305-70230-4;
;好文出版;¥3,200(1割引);A5判;横組;並製;366p+CD-ROM(1枚);△;ISBN4-87220-052-7;〔著者〕山田崇仁/師茂樹/千田大介/野村英登/二階堂善弘/田辺鉄
まあ別に悪くはないと思ふけれど、Unicode 6,5000 漢字使へる Windows2000+オッペケペー マンセーな本。だもんだから、
- 56 :login:Penguin :01/10/17 10:51 ID:mpfavLge
- そんな事より1よ、聞いてくれよ、
昨日、www.unicode.org 行ったんです。www.unicode.org。
そしたらなんかファイルがめちゃくちゃでかくてダウンロード終わんないんです。
で、13MB もある PDF ファイルよく見たら、なんかみんな漢字ばっかりなんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、9万字入りのフォント如きで長々文字表打ち出すために
Unicode 3.1 作ってんじゃねーよ、ボケが。
9万字だよ、9万字。
2バイト固定を信じて作ったアプリもあるのに、よく平気で文字増やせるな。
おめでてーな。
むりやり2万字にCJKまとめながら4万字とか足してるの。もう見てらんない。
お前らな、中華大字典やるからそのコードポイント空けろと。
Unicode ってのはな、漢字は Unify するべきなんだよ。
「桟」の横画が2本か3本かで分けてるのに「浅」は統合されてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気なんだよな。
字を知らなくて単なるデザイン差もわからねーような奴は、すっこんでろ。
で、やっと探してる文字を見つけたかと思ったら、隣のワードと、前のと併せて
1文字なんですよ。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、空き領域でシフトコードなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、UTF-16 だ。
お前は本当に Extension B の字が読み書きできるのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、surrogate したいだけちゃうんかと。
多漢字通の俺から言わせてもらえば今、多漢字通の間での最新流行はやっぱり、
今昔文字鏡、これだね。
今昔文字鏡 単漢字10万字版。これが通の頼み方。
文字鏡ってのは漢字が多めに入ってる。そん代わりラテン文字が少なめ。これ。
で、それに西夏文字、梵字。これ最強。
しかしこれを使うとフォントに依存するから文字鏡買わないとデータが編集
できないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら初心者は、Mac OS X で JIS X 0213 でも使ってなさいってこった。
とか言ひたくもなる(情報源:「お笑いパソコン日誌 2001年10月」〔29日 AM 7:02 附〕)。
;〔発行元〕アップフロントブックス・〔発売元〕ワニブックス;¥2,500(¥1,750);;;並製;190p;△++;ISBN4-8470-2593-8;
ステキ写真集。今晩、枕の下において寐たいと思ひます(さういへば、お前らな、俺のハミルトンアイランドやるからそこどけと
、といふのもあつた)。
;勁草書房;¥2,602(借覧);A5判;横組;上製;194p;;ISBN4-326-10077-X;
ブルセラ已前。
本書に基づいて宮台氏は次のやうな、現代社会を思考するための多少挑発的な命題
(以下引用は、p.12.より)を提示してゐる:
権力と自由は対立するどころか、権力は自由を要請している。
複雑な社会が諸身体を拘束する高度な超越的審級(道徳など)を要請するという把握も誤りである。
しかしどういふ脈絡でさうなるのか全然分かんないなあ(無論俺が読めてねえ丈けです)。一往校正見落しの類:
部下j(p.106.)→「部下i」
ジャンプ・コミックス;集英社;¥390;新書判;;並製;185p;△+;ISBN4-08-873214-6;
;JICC出版局;¥951(¥500);四六判;縦組;並製;229p;△;ISBN4-7966-0256-9;
厖大な「霊言集」の無智・矛楯を巨細もらさずあげつらつたもの。
少年キャプテンコミックススペシャル;徳間書店;¥631(¥100);B6判;;並製;218p;△+;ISBN4-19-833081-6;
たしかにタイム・リープものの「クレープを二度食えば」に“ペンダントに印字”といふのがあるなあ。これが先日のなつちの「時かけ」のネタもとだつたんぢやないか、といふ指摘をどこかで見た。
「退屈日記」〔1月4日附〕で指摘されてゐる「伊豆の踊子」の立札の問題について。ごつちんに見とれてて全然気づきませんでした。ヴィデオを確認したところ、たしかに、物乞い/旅藝人/村に/入るべからず
、とあるやうです。キャプ画ないかなあ、と思うて前掲ごつちん入浴画像をいただきてきた「のぶたかの貼り貼り掲示板」をたづねて見たものの、さすがに立札はない模様。一往、私がおもちやのデジカメで撮つた画面写真を掲出しておきます。昭和初期(と番組ではしてました)の立札の文字法の実際がどうだつたかは分りませんが、多分「い」はないでせうね。
シリーズ言語態4;東京大学出版会;¥3,800(借覧);A5判;横組;上製;vi+302p;;ISBN4-13-084064-9;〔著者〕臼井隆一郎/高村忠明/高橋哲哉/内藤千珠子/原聖/知花昌一/高良勉/藤井貞和/小林宜子/鍛治哲郎/佐藤深雪/榎本泰子/湯浅博雄/青木誠之/有田英也/工藤達也/アレイダ・アスマン(Aleida Assmann)/内野健
113頁以降の、折口信夫「國文學の發生(第一稿)」の引用部は活字正字体と略字体との混りぐあひがえらく好い加減なんでなんとかしてください。あと、H・アーレント『人間の条件』(清水速雄訳,中央公論社,1994年).
(p.206.)とあるのは、訳者のかたは「志水」さんで、「ちくま学芸文庫」だと思ひます。
花とゆめCOMICS;白泉社;¥390(1割引);新書判;;並製;182p;△;ISBN4-592-17175-6;
花とゆめCOMICS;白泉社;¥390(1割引);新書判;;並製;182p;△;ISBN4-592-17563-8;
京都精華大学創造研究所ライブラリー4;京都精華大学創造研究所;〔価格表示ナシ〕(借覧);新書判;縦組;並製;130p;△;〔ISBNナシ〕;
以上3論文を収める。赤川論文によると、シナのオナニー言説は「弱い有害論」の段階にある由(近代日本では、「強い有害論」→「弱い有害論」→「必要論」と推移したとのこと)。あと、M・フーコーは「福河」なんだつて。
高等教育シリーズ109;玉川大学出版部;¥3,800(借覧);A5判;縦組;上製;301p;△;ISBN4-472-40259-9;〔原著〕Alvin Kernan,ed.,What's Happened to the Humanities?(Princeton University Press,1997)・〔執筆者〕ディヴィッド・ブルームウィッチ(David Broomwich)/ジョン・H・ダームズ(Jhon H. D'arms)/デニス・ドナヒュー(Denis Donoghue)/カルラ・ヘッセ(Carla Hesse)/ゲルトルード・ヒルメンファーブ(Gertrude Himmelfarb)/リン・ハント(Lynn Hunt)/フランク・ケアモード(Frank Kermode)/アルヴィン・カーナン(Alvin Kernan)/ルイス・メナンド(Louis Menand)/フランシス・オークレイ(Francis Oakley)/クリストファー・リックス(Christopher Ricks)/マージェリー・サプン(Margery Sabin)
こちらでも独立行政法人化のトップ・サーティの文学部不要のとかしましいけれど、アメリカも平穏ではなささう。さて、それでなにが起きたかといへば――勿論論者毎にスタンスのちがひはあつて、統計などによる最初の3篇はそれを認めてゐない風だけれど――まづは、ポストモダンの跋扈による人文科学の荒廃、と言うてよいみたい。日本でもポモをエンタテインメントとして総括
してしまうた作家の尻馬に乗つて頓痴奇な「実験」に興じてるかたがいらつしやるやうですが。
訳は、わるくはないけれど、邦訳のあるものについてはそれに従うたはうがいいんぢやないかと思ひます(たとへば著者は、ラウルズ
の『正義の理論』
とするけれど、ロールズ「正義論」が普通かと)。
「図書」「月刊百科」(各1月号)もらふ。「FLASH」(1月15・22日号)購入。藤代冥砂撮影のモー娘。特写シリーズ、今回は5期メン4人の秘密の放課後
。見開き4人ならんで腰かけた膝小僧がなまなましい。あと、吉岡美穂が「癒し系」といふのは納得いかないンすけどねえ。
とほほのスタイルシート入門を読んでいたらアクセシビリティというタイトルでとても興味深い一文が書かれてありました。私はアクセシビリティというタームを初めて聞いたときから悪い予感がしていましたが、やはり、それをたてにスタイルシートの使用を強要するようなアクセシビリティ原理主義者がいたのですね。ところでアクセシビリティというのはべつにWEBに限った話でなくて、たとえば視覚障害者にとっての印象派の絵画の意味というものを考えてみればわかるように、実は、これまでトータルに五体満足・五感満足な人に合わせて築き上げられてきたという人類の文化一般が有する最も大きな原罪の一つにかかわる重大な問題なのですね。私はどちらかというと文化なんて万人にアクセシブルである必要なんかないと考える人間ですが、反面、文化というものがそういう原罪として負っており、それに対するアクセシビリティの裁きが決して不当なものではないことを忘れないようにしたいと思っています。
;名古屋大学出版会;(借覧);A4判;縦2段組;上製;v+604+20p;△++;ISBN4-8158-0405-2;
奇矯といふか激越といふか。しかし著者の、日本語は二重複線言語である、といふ主張については「二重言語国家・日本」(NHKブックス)より得心できたやうに思ふ。
「電撃王」(2・3合併号、次号から下旬に発売日変更の由)、「BOMB」(2月号)購入。
ただ、ハ行四段活用動詞(の連用形の名詞化)を「表音的かなづかい」で書
くことについては、たとへば、築島裕「歴史的仮名遣い」(中公新書810)「七 明治以後の仮名遣い」に、「新撰公私用文」(明治14年)の、
、
(p.137.)、といつた例や、樋口一葉「たけくらべ」(明治28-9年)の、身じまい
(p.144.)、といふ例を見ることが出来ます。築島書には、出版物は明治末年頃までには、ほぼ歴史的仮名遣に従うたやう記されてゐますが、一方で、井上ひさし「東京セブンローズ」(未読)について、根津の団扇屋の主人の日記にしては仮名遣が整つてゐすぎる、といふ批判がされてゐたやうに思ひます。近代の仮名遣については、新仮名の是非や国語政策についての論は多いのですが、どうも書き様の実態調査といふのはほとんど見られません。誰かやつてください。
集英社;¥352;B5判;平綴;△;T1108851020372;416p
槇村さとる「恋のたまご」が新連載。あんまり、と思うけど、前号からはじまつた榛野なな恵「パンテオン」は彰子が出てきて俄然面白さうになつてきたんで、性急な評価はひかへたい。あとは、羽海野チカがよかつたのはいふまでもないのだけれど(こなひだの「小説トリッパー」誌の、恩田陸との対談で大塚英志が褒めてたのが癪でした。酒見賢一が坊主頭でビックリした)、逢坂みえこ「ベル・エポック」がいい感じでした。
講談社現代新書1579;講談社;¥680;新書判;縦組;並製;230p;△+;ISBN4-06-149579-8;
ネーション・ステート nation-state は「国民国家」で、まるで疑問に思うてをりませんでしたが、著者は「民族国家」である、と言ふ。聖書のヘブライ人をその原型とし、英国宗教改革によつて生れた「民族」概念を鍵として読み解かれる近代。さすがに関曠野だなあ、と感服。
双葉文庫[せ 03-1];双葉社;¥515(¥100);文庫判;縦組;並製;260p;△;ISBN4-575-71095-4;「貧民夜想會」を改題
「数育的指導」(p.5.)→「教育的指導」。
それから枕カバーの水分を床にジャッと絞り出して、指を祈る。トーキョーまであと何日。(p.112.)→「指を折る」。
「(新潟県中部方言辞典」八二年度版より)(p.129.)→始め括弧の順番が変。
朝日選書663;朝日新聞社;¥1,300(借覧);四六判;縦組;並製;295+3p;△;ISBN4-02-259763-1;
;朝日新聞社;¥1,800;四六判;縦組;上製;441p;△+;ISBN4-02-257704-5;
源一郎さん。あんたホントにどうしやうもない奴だけど、すげえ美しい小説書いたよ。だから餘計に、本書の出版社が赤新聞のくせになぜか「表外漢字字体表」には律儀に、しかしすこぶる彌縫的に従つてるのが気に入らない。樋口一葉の「樋」の字がとつてつけたやうに二点之繞になつてるのを見るたびに糞むかつくんだ。
「春秋」(1月号)もらふ。きのふ「アニメージュ」(2月号)も買ひました。
新書y052;洋泉社;¥720(1割引);新書判;縦組;並製;248p;△;ISBN4-89691-601-8;
バカばつか
。でも、すげー楽だからなあ。以下気づいた誤植の類:
(掘紘一の口真似)(p.102.)→「堀紘一」。
入試水準の低い高校では CNrate (〈子〉のつく名前が少ない)(p.138. 金原克範「〈子〉のつく名前の女の子は頭がいい」からの引用部)→
CNrateと
(とのあひだに、
が低い(金原書 p.59.)が脱。
『賭博破壊録カイジ』(p.243.)→「破戒録」。
コアマガジン;¥648;B5判;平綴;△;T1118622020685;276p
なんか局部の消しが薄い気がするなあ(別にいいけど。いいのか)。鬼魔あづさ「おこさまらんち」といふ作がいい感じでした。
図書館で。「すばる」:高橋源一郎「ミヤザワケンジ全集(第2回) 注文の多い料理店」早速 AV 話になつてた。「文學界」:小説以外を適当に。「群像」:金井美恵子と対談してる人(城殿智行だつたつけ)のヒゲ。「新潮」:「新潮フォーラム」の最後のとこ。抹殺された
ッてさ。「中央公論」:椹木野衣の岡本太郎論がはじまつてた。「Voice」:浅田彰がゐなくなつてた。
「徒書」(2002年1月13日附)で言及していただきました。ありがたうございます。御覧いただけるかもしれないので、ついでに記しておくと、「やまいだれに合わせろ」に関聯しさうなものに、高橋久子「扁揃えと古辞書」(『国語文字史の研究 3』〔和泉書院、1996年〕所収)といふ論文があります。また、この論文について次のような評価がなされてゐるのも併せて紹介しておきます。
蠟燭を虫偏や火編で揃えるという「扁揃え」の具体例が列挙されていて便利。ただしこれは、万葉集など上代文献に既に見られる現象であり、漢文との関係もその方面での言及がなされている。漢字を史的に扱うときには上代から現代まで幅広く調査しなければならないので大変であり、個人の能力を超える面がある。共同研究のような分担なりが必要であろう。その点では、時代を限った用例集として今後活用されるべき資料である。
乾善彦「文字・表記(史的研究)」(『国語学』193集 1998・6・30)p.78a.
宇宙企画・〔製作・著作〕メディアステーションマルチメディア部;¥2,800;70分;;MDS-042;〔第一期ミニモミ。メンバー〕堤さやか/江戸まり/岡本香織
ライト柳田のやうな「セックス障碍者」(©バクシーシ山下)を出さずにはをれぬところに、監督の「廉恥心」といふか「平衡感覚」といつたものを強く感じます。以下、「ヌッキモニ」風な感想:
;風間書房;(借覧);A5判;縦組;上製;5+326p;;ISBN4-7599-1203-7;
着実な調査に基づいて先行研究の不備を補ひ、当該分野の研究を進展させたもののやうに見えるけれど、何分こちらに評価するだけの見識がないのでよくは分りません。
宇宙企画・〔製作・著作〕メディアステーションマルチメディア部;¥2,800(¥2,280);70分;;MDS-042;〔第2期ミニモミ。メンバー〕堤さやか/雪野あいか/松田あすか
マーガレットコミックス1235,1244,1279,1304;集英社;各¥359(借覧);新書判;;並製;196,198,218,221p;△;ISBN4-08-849235-8,ISBN4-08-849244-7,ISBN4-08-859279-X,ISBN4-08-849304-4;
日本では60%の刊行物が漫画だが、これは日本の識字率が低いためだ(知らんかつた! でも慥かにルビ沢山ついてるし)。
パリティブックス〔パリティ編集委員会編(大槻義彦責任編集)〕;丸善;¥1,800(借覧);A5判;横組;並製;229p;;ISBN4-621-04892-9;
分んないニョー。一往気づいた誤植の類:
実際に今,補償版を確実に入れたのを確認した上で実験を行えばよいだけの話である(p.55.)→「補償板」。
〈図4〉地球の中に閉じこめられた光(p.146.)→本文を見るに「球体」ならむ。
これ以上の解説は一般相対論等の“非常に難がしい話”を知ってなければダメだと脅され(p.175.)→「難かしい」(といふか、送りがなは要らないやうな気もする)。
角川文庫12275[な 40-1 Y362];角川書店;¥362;文庫判;縦組;並製;170p;△;ISBN4-04-363501-X;
「解説」(香山リカ)要らねー。
;新風書房;(借覧);四六判;縦組;上製;810+18p;△+;ISBN4-88269-290-2;
大学三年の時である。ある一冊の本との出会いにより自らの国語表記法が根本的な懐疑に曝されることとなった。国語表記法に対する根本的な懐疑をもたらした書物、それは福田恆存著『增補版 私の國語敎室』(中公文庫)である。
(本書 p.11.)
戦後の国語政策について、丹念に資料に当り、その過ちを糺した書物(目次)。ただし、出来るだけ多くの人に抵抗なく読んでもらうために
、現在の表記パラダイム
と妥協
して(p.690.)、本文は略字新かな(引用は原表記のまま)。「第五国語審議会での脱退事件」の議事録は圧巻。そして、憤りの餘りのフォント弄り。
「広告批評」(No.256 '02.01)と「I-GIRL」(2002.Jan VOL.01)とを購入。後者はここのところ簇出するローティーン・グラヴィア誌のひとつ。まあ、この直段(税込460円)ならいいかなあ、と思うて。だつて「memew」「PiPi」「pure2」みたいに千円超えちやふと、さすがになあ、ッて思ひません?(←一体だれに訴へてゐるのか。)
;早川書房;¥2,200(借覧);四六判;縦組;上製;430p;△;ISBN4-15-208341-7;〔原著〕Richard Dawkins,Unweaving the Rainbow:Science,Delusion and the Appetite for Wonder(1998)
至極尤もな「悪しき詩的科学」批判。飜譯が餘りに酷い
といふはなしなのだけれど、サー・トマス・ブラウン「壺葬論」の引用、最も優れた人が果して世に傅へられてゐるや否やを誰か知らう
(p.32.)は「傳へられて」だらう、といふのに気づいたぐらゐで、気にせず見了へてしまつた(←鈍い)。
岩波新書(新赤版)700;岩波書店;¥660(借覧);新書判;縦組;並製;xii+199p;△;ISBN4-00-430700-7;
恒武から高倉にいたる(p.iv.)→「桓武」ならむ。
アスキー;¥857;A4判;平綴;△;ISBN4-7561-3992-2;84p,〔撮影〕沢渡朔
なんか今一つ。もつとカアーッとお天気だつたら印象ちがうたかもしれない(だから、このムック内では、室内での写真のはうがいいと思ふ)。あと、このシリーズ、まへは Q&A とかメッセージとかあつた気がするけど、今回は写真のみ。あつたはうがいい気がするなあ。
ダイアモンド社;¥667;A4判;中綴;△;T1124828020701;80p,〔撮影〕安達尊
MEGUMI のの隣りに置いてあつたので、ついでに。とりあへず、頬は隠れてるはうがいいと思ひます。
「不況時代の勝ち組の秘密 「モー娘。」で分かる現代」といふ記事が載つてゐたので。しかし、今月の題辞を拝借した○×氏ならきつとかう言ふ筈だ:
「評論家たちは娘。を単にさまざまに解釈しただけである。問題なのは娘。を変ることなのである。」
帰宅途中、道端に、
田圭
のトレカが落ちてゐたのを拾ひました。汝、偶像を造り、これを拜みこれに仕ふべからず。
発売日 | 著者名 | 書名 | 文庫・コミックス名 | 本体豫価 |
---|---|---|---|---|
1 | 養老孟司/甲野善紀 | 自分の頭と身体で考える | PHP文庫 | 514 |
5 | 荒川洋治 | 日記をつける | 岩波アクティブ新書 | 700 |
6 | 松浦亜弥 | ♡桃色片想い♡ | zetima | - |
6 | 矢口真里写真集 | 真里(仮) | ワニブックス | - |
8 | 山本夏彦 | 「社交界」たいがい | 文春文庫 | 495 |
8 | 石丸元章 | アフター・スピード | 文春文庫 | 629 |
9 | 古賀亮一 | ニニンがシノブ伝(1) | DC-EX | 680 |
13 | 栗原まもる | ラヴLOVE・ウォーミングアップ | デザート KC | 未定 |
14 | 小池栄子/佐藤江梨子/MEGUMI | YellowGirls | 小学館 | 880 |
15 | 西部邁 | 戦争論 | ハルキ文庫 | 未定 |
19 | 鴨居まさね | 雲の上のキスケさん(4) | YOUNG YOUコミックス | 505 |
19 | 吉野朔実 | お父さんは時代劇が大好き | 角川文庫 | 440 |
19 | 樋口橘 | MとNの肖像(4) | 花とゆめコミックス | 390 |
19 | 枡野浩一 | 君の鳥は歌を歌える | 角川文庫 | 480 |
20 | モーニング娘。 | そうだ! We're ALIVE | zetima | - |
22 | トニーたけざき/あさりよしとおほか | 大合作 | DX KC | 未定 |
22 | - | 保田圭写真集 | ワニブックス | - |
25 | きら | だんだら | マーガレットコミックス | 390 |
25 | しりあがり寿 | 弥次喜多 in DEEP(7) | ビームコミックス | 1,100 |
27 | ミニモニ。 | タイトル未定(1ST ALBUM) | zetima | - |
28 | ピエール瀧〔作〕/漫$画太郎〔画〕 | 樹海少年ZOO1(2) | チャンピオンコミックス | 390 |
下旬 | 中井英夫 | 中井英夫全集10 黒衣の短歌史 | 創元ライブラリ | 未定 |
少年サンデーコミックス-6174;小学館;¥390(借覧);新書判;;並製;190p;△;ISBN4-09-126174-4;
腑には落ちるが笑へない。
PHP文庫[ワ 2 3];PHP研究所;¥583(¥100);文庫判;縦組;並製;314p;△;ISBN4-569-56452-6;
はあ、それなりに。しかし、かういふある程度まとまつた文章(解説の谷沢永一の言ひかたにならへば「エッセイ」)を書ける著述家といふのは最近見ない気はする。
彼女の素顔に迫る撮り下ろしPHOTO&インタビューを70Pのボリュームでお届け!
。やつぱりボートの中で仰向けで横になつてる写真ですかね。太股が(撮影:藤代冥砂)。ほかに、柴田あゆみ(メロン記念日)/savage genius/MAMIYO/R9(柴ッちやん以外は知らん)。
共有ッてすばらしい。といふ訳で、先の日曜の「ハロモニ」を見る。あひかはらずすげえ番組だ。
←字が違ひます、矢口さん。
「パタリロ!」の「50枚の金貨」の問題を思ひ出した。
みなさんも字調べ屋をやってみませんか。
問題
絶対という言葉があります。しかし絶体絶命というように、対が体の字に変化する場合があります。絶体という字を使う例を他にさがしてください。制限時間は30分。
といふものなんだけれど、分かんない。見つけたかたは、是非お教へください。
動画のキャプチャの仕方が分らなかつたんで、メモ:
WindowsMediaのキャプチャーした画面が真っ黒になる場合
DirctDrawのハードウェアアクセラレータをオフにする必要があります。
- Windowsの”スタートメニュー”から”プログラム”-”アクセサリー” -”システムツール”-”システム情報”を起動します。
- システム情報が起動しましたら、ツールメニューから、DirectX診断ツールを起動してください。
- DirectX診断ツール画面のディスプレイタブ画面を開き、DirectDrawアクセラレータを無効にしてください。
- DirectX診断ツールを終了し、システム情報も終了し、コンピュータを再起動します。
;青土社;¥2,800(借覧);四六判;縦組;上製;452p;;ISBN4-7917-5898-6;
それは要約すれば、弁護士バダンテールが、司法の言葉と、その成立条件そのものに低触する言葉を同時に語っていることへの批判といえるだろう(pp.144-5.)→「抵(牴・觝)触」。
切断を設定しながら、特定の言説編成の外部をそれに対する反撃の場として設定する作業自体、フーコーは少なくとも系譜学おいてはとっていない(p.241.)→「においては」の「に」脱ならむ。
p.36-37(p.325.)→複数頁にわたる引用は「pp.」と p は2つ。
ベンサムはこう述べている。「[中央搭の]番所は心臓であり、それがこの人工身体に生命と運動を授ける」(p.350.)→「中央塔」ならむ。
あと、合州国
ッて書くな。
;岩波書店;¥2,500(借覧);四六判;縦組;上製;xiv+300p;△;ISBN4-00-001926-0;
三浦雅士はなぜかくも明快なのか。
「KSmiracle Web Directory」の検索語が「絶体」に。
一往、Google で「絶体 -絶命 -命」で検索をかけて見ても、ほとんどが「絶対」の誤変換かと思はれるものばかり。ひとつ例をあげれば:
先生は相対と絶体の止揚を試みたが、さうしようとした主体は何であつたのか。無と有との止揚は不可能なのか。
SANSEIDO Co., Ltd.ぶっくれっと、追想・福田恒存
それやないぜ、「ぶっくれっと」。
めづらしいものとしては、「絶体大王の陵・棺・埴輪」
といふのがあつた。つづいて、「総体朝の終末と磐井の乱」
とあるけど、ともに「継体」のまちがひ。
しかし、基本的に「絶体」は、「絶体絶命」でしか使わない言葉なので、現在の変換システムではまず起こらない
ものが、なんでこんなにあるのかなあ。あと、「絶体合格しますように」と書いてある絵馬を見て、多分合格しないだろうな、と思った。(4.21ぴあ)
、といふネタおほすぎ、せめて、このくらゐしてほしい。
私は痴女 17 絶体絶倫
絶体隷奴
絶体絶頂 愛沢ナナ
意図的に、対が体の字に変化
させられてゐる風なものは、あへて言ふならば、上掲例ぐらゐしか見つからなかつたけど、真逆これが解答ぢやあるまいしねえ。
また、この方法だと、ありがたくもペトロニウスさんの挙げてくだすつた、気絶体験
、といふ文字列などはひつかかつてこないんで、これからの検討課題にしたいです(←「何もしない」の高級表現)。
「青空文庫」は、以下の2箇所を訂正してください。
主人は娘の教育に関して絶体的放任主義を
執 るつもりと見える。
またこの傾向が絶体に正しいとも論結はできにくいと思います。
なぜか両方漱石です(入力者の癖?)。
河出文庫[し 1-15];河出書房新社;¥524;文庫判;縦組;並製;267p;△;ISBN4-309-40205-4;
國語問題協議會会員でもある「ヒッチコック・マガジン」編輯長中原弓彦(小林信彦)の依頼によつて記された「国語改革はエセ進歩主義である」を収めることでその筋(とは、しかし一体何か?)には有名な評論集。著者は、私は保守主義者ではなく、
(pp.139-140.)と文を結んでゐる。かうした道理も分らずに、澁澤をただ「異端」と称揚する手合ひがいまだに居るのは困りものだなあ。
講談社コミックスフレンドB 一一五六・一一七一・一一八四・一二〇二・一二一五・一二三一・一二四六巻;講談社;各¥390(各¥200);新書判;;並製;183,173,183,175,175,177,173p;△;ISBN4-06-303156-X,ISBN4-06-303171-3,ISBN4-06-303184-5,ISBN4-06-3031202-4,ISBN4-06-3031215-6,ISBN4-06-3031231-8,ISBN4-06-3031246-6;
読む者を否応なく、少女漫画関係の話題に接
せしむるらしいこのページですが、実際は少女マンガについては、
平知盛の心境である 見るべきほどのことは見つ……
川原泉「月夜のドレス」(『甲子園の空に笑え!』所収)p.153.
といふ気がしないでもないです(といふか、読書全般のダイエットが必要であるなあ、と思うてをるのですが)。
この「ピーチガール」はモーニング娘。内に愛読者がおほいらしいといふので見てゐるのですが、主人公がコギャル的外見のわりに話はまつたくバナァルな恋愛もので、当方の諒解の地平をいささかも出てをらず、胸をなでおろした次第です。
コアマガジン;¥1,429;A4判;平綴;△;T1117484021502;140p
Wonderland COMICS;宝島社;¥657(¥350);B6判;;並製;200p;△;ISBN4-7966-2147-4;
集英社;¥219(いただきもの);B5判;平綴;△;T1129935010232;
「ジャガー」が真ん中にあるよ。
;三玄社三元社;¥3,200(1割引);A5判;横組;並製;△+;363p;ISBN4-88303-087-3;
(シカク・ショーガイ/チテキ・ショーガイ わ おくとして)(p.119.)→現代仮名遣の漢字仮名交りに変へ忘れてゐる。
[ひが 1971]],[だな 1984,1986]],[たわた 1983]](p.125.)→終り角括弧が重複。
1になつてゐるが、2のまちがひ。
[あんどー 1973:19](p.181.)は、「参考文献」の、
安藤達朗,1990,『大学への日本史』,研文出版(p.341.)に対応するかと思はれるが、発表年が合はない。
[おぐま 1995:356‐7](p.183.)→些細なことながら、ここだけハイフンが全角(で、コロンが半角)。
(出版労連『教書レポート』など)(p.215.)→
『教科書レポート』(p.225.)が正しいか。
(p.308.)が重複。まだ、同じもの(と思はれるもの)が、井上 光貞 /笠原 一男 /児玉 幸多 ほか,1992,『新詳説日本史改訂版』山川出版社
井上光貞/笠原一男/児玉幸多ほか,1992,『改訂版 新詳説日本史』山川出版社(p.340.)、とある。
(p.318.)は、司馬の項にも挙げられてゐる(p.320.)が、対談/共著でかういふ扱ひなつてゐるのはこれだけ。桑原 武夫 /司馬 遼太郎 ,1971,=1978,,「“人工日本語”の功罪について」『日本人を考える 司馬遼太郎対談集』文芸春秋
(p.321.)→「参考文献」でルビが片仮名なのはここだけ。清水 幾太郎 ,1950,『愛国心』岩波書店
あと、合州国
ッて書くな(いつそ「ガッシューコク」と書いて呉れ)。合衆国/合州国については、@宮沢俊雅「「US漢号」覚書―「合衆国」考」(『北海道大学文学研究科紀要』109)参照。
「句読点研究会第7回例会ご案内」で名のあがつてゐた、藤枝晃「日本語を楷書では書かなかった」のコピーをとつてくる。ふうむ。
;勁草書房;¥3,000(借覧);四六判;縦組;上製;xiii+322p;△;ISBN4-326-65241-1;
つまんなかつた。
zetima;¥3,800(¥3,180);43分;△+;EPBE-5033;
後藤真希絶対主義になった
といふターザン山本は、タンポポについて、これはダメだよ! こういう大人ぶったコスプレは外道だね。正統派のプッチモニに対抗したデスマッチ路線みたいなもんだよ!!
、と言うてゐるけれど(「サイゾー」誌2月号 p.125.)、本集のなかではタンポポが一頭地を抜いてゐるやうに思ふ。さういへば、石川さん(19日)、矢口さん(20日)の誕生日に触れるのを忘れてた。娘。者失格。
しかし、キャリングバッグを見にいつた筈だつたのになあ。
朝日文庫[う 5-1];朝日新聞社;¥408(¥100);文庫判;縦組;並製;176p;△;ISBN4-02-264010-3;
利発だなあ。
しかし(と、単に出版社つながりでここに記しておくけれど)、井川遥カヴァの「AERA」の「表紙の人」は酷く性差別的で腹が立つた。
何が「性差別的」かと言へば:
ホント、サイテー。
「UP」(31-1)、「本の窓」「青春と読書」(各2月号)もらふ。「本の窓」の九ポ堂・酒井道夫による連載「装丁と造本の話」、今回は「検印」で、架蔵の袖珍版「坊つちやん」(春陽堂、大正3年)のそれが漱石自身の押したものぢやなからうか、と言うてゐるのだが、真逆々々(検印を押す人間がゐた、と山本夏彦が書いてゐた気がするが)。
「サイゾー」(2月号)買ふ。リニューアルで平綴に。中味はさほど変つてゐないだけれど、カヴァ・グラヴィアがなくなつて淋しいかぎり。あと、やつぱりマッド・アマノは古い。
;毎日新聞社;¥2,400(借覧);四六判;縦2段組;並製;451p;△+;ISBN4-620-31496-X;
すごい咀嚼力だ。
さういへば、「小説現代」の首藤瓜於による橋本治インタヴューに載つてゐた、今月出る「「三島由紀夫」とはなにものだったのか」の書影を見て、にやりとしました。
感動のクライマックス!
ッてなんだよ、聞いてねえよ。>「LaLa」
;立風書房;(借覧);四六判;縦2段組;上製;218p;;;〔原題〕Vladimir Nabokov,Look at the Harlequins!
官能的な偽回想録。
あの道化らんをご師(p.94b.)←これやないよ。
岩波新書(新赤版)753;岩波書店;¥780(借覧);新書判;縦組;並製;vii+255p;△;ISBN4-00-430753-8;
かはいた抒情。
GUMCOM!CS;ワニブックス;¥800;A5判;;並製;125p;△;ISBN4-8470-3425-2;
面白かつた。挿みこみの「既刊リスト」に、HAL 全2巻(以下続刊)
ッてなつてるよ。なんだろ。
ヒット出版社;¥371;B5判;中綴;△+;T1113964030392;200p
シャイ娘。連載5回分と、短篇「しょほぅせん」「PEACH 家庭教師」とを所収。エロエロでよいなあ。トレカは、No.12,14 で両方 B version(エッチい方)でした。見透されてる。
表紙、片瀬那奈(いま「なな」を MS IME で変換したら「陀」ッて出たよ(こんな感じ)。さうなのか。撮影:渡辺達生)。小池栄子+佐藤江梨子+MEGUMI=迫力の 273cm が今ここに。sabra が贈る、夢のフォト BOOK『YellowGirls』は2月14日いよいよ発売
。わーい。買ひまーす。
表紙、矢口真里(撮影:槗本雅司)。仲根かすみ(撮影:河野英喜)/上野なつひ(撮影:西田幸樹)/邑野未亜(撮影:槗本雅司)辺がよかつたと思ひます。先月号の眞鍋かをりさんの幸の字にタテヨコの直線2本入れて、別の漢字にする
といふ問題の答は「」(←コメントアウトしてをります)でしたか。成る程(タテヨコといふのが少しまぎらはしい)。
祥伝社;¥952;B5判変形;中綴;△;ISBN4-396-81030-X;100p,撮影:MAL
これは「BOON」に連載してたのかなあ。最近かうしたムックも矢鱈と出てる気がするけど、採算取れてるんかなあ。みんなが私みたいに無節操に買うてる訳ぢやないだらう。
いや、綾ちやん可愛いですよ。
竹書房文庫;竹書房;¥781;文庫判;;並製;120p;△;ISBN4-8124-0855-5;撮影:斉木弘吉
「ちんかめ」(文庫版)のあやかり本と思はれ。
(帯)、といふ具合に、「ちんかめ」の切断性に対して、こちらはモデルはひとりで物語性を、(続かない)。
今月は関東版。いいんだ、TVガイドとして求めてるんぢやないから。かと云つてグラヴィア鑑賞力がある訳でもないのがダメすぎ>自分。
文春文庫[わ 3 3];文藝春秋;¥437(¥100);文庫判;縦組;並製;254p;△;ISBN4-16-720403-7;
渡部が妙なまぜつかへしをしてゐるだけに見える。
Victor Entertainment,Inc.;(レンタル:¥400);44:19;△;;
餘裕ぶつこきすぎな気はする。
;太田出版;¥1,300;四六判;縦2段組;並製;262p;△;ISBN4-87233-637-2;
山口昌男の「歴史人類学」の対象つていふのは、こんな人たちだつたんだらうなあ。
(p.96b. 川端勇男「小説マラリア」〔東亜書院、昭和19年〕からの引用部)←2字目はなんと読むのでせうか(「彈」から作字したのかなあ、拙だなあ)。
;キルタイムコミュニケーション;¥1,200(¥600);四六判;縦組(一部縦2段組);並製;193p;△;ISBN4-906650-50-3;
著者は、もと「ログイン」の編輯者。こんな題だけれど、編輯稼業について真摯に語つた本。
;草風館;¥1,900(借覧);四六判;縦組(一部縦2段組);並製;260p;△;ISBN4-88323-120-8;
83JIS の処理し損ひが散見。
;カタログハウス;¥1,260(¥200);A5判;;並製;181p;△+;ISBN4-905943-46-9;
捧腹。ナンシー関の丁寧につきはなしたコメントがいい。
R&C Japan Ltd.〔発売元〕・東芝EMI株式会社〔販売元〕;¥1,165(レンタル:¥160);20:31;△;YRCN-33001;
よっすぃ〜のパーソナル・レヴォリューションを見るために ASAYAN を見てゐて(しかし、あれは梨華ちやんのベタ惚れナレーションがよかつた)、女性ヴォーカリスト・オーディションでは、図抜けて勝又が上手いとは思うたものの、久保プロデューサだつたかが云うてゐたやうに今更感は否めない。
R&C Japan Ltd.〔発売元〕・東芝EMI株式会社〔販売元〕;¥1,165(レンタル:¥160);15:36;△;YRCN-33002;
で、笹路プロデューサの進退はよろしくないなあ、とも思うてました。曲のはうは、まあ邪魔にはならないなあ、ぐらゐです。
ASAYAN' のグラヴィアアイドル・オーディションはどうなつたのかなあ。
;太田出版;¥971(¥500);四六判;縦組;並製;196p;△;ISBN4-87233-183-4;
いくらでも手はある。
PONY CANYON INC.;¥1,200(レンタル:¥160);20:25;△;PCCA-01526;
神山に比して、確固とした世界があるのが分る。
Sony Music Associated Records Inc.;¥1,165(レンタル:¥160);23:33;△;AICL-1361;
勝又に比して、どうだろ。
講談社コミックスフレンドB 一二六六巻;講談社;¥390(¥300);新書判;;並製;175p;△-;ISBN4-06-341266-0;
白泉社;¥381;B5判;平綴;△;T1108631030409;438p
勝田文「あのこにもらった音楽〜金糸雀序曲〜」:6月号から集中連載決定ださうで、めでたいなあ。
「本の旅人」「ちくま」(各2月号)貰ふ。斎藤美奈子「文章読本さん江」(2月7日、筑摩書房、¥1,700、ISBN4-480-81437-X)はどうするかなあ。
平成14年1月29日
ももいろコミューン一名樣御案内。
御案内
いただいたのですが、加入させていただいてよろしうございませうか>ありみかさとみ様。(お名前まちがへました、申し訳なし)
しかし、あのまるで商品広告になつてゐないティセラの CM を見るかぎりではマゼンダ系にするべきだつたかも。
圧倒的。つんく♂氏はなんと進取の気象に富んでゐるのか。ともに前のめりに倒れる覚悟はできてをります。
WinMX で出まはつてゐるもののなかには、中味が ZONE の「新・僕はマグマ」なものが雑つてゐるので要注意(といふか、ひつかかつた)。
zetima;¥971;13:49;○;EPCE-5140;
既に「ひなまちゅり」の PV がハードディスク内にをさまつてゐるのは駄目でせうか。
;和泉書院;(借覧);A5判;縦組;上製;320p;△;ISBN4-7576-0109-3;〔執筆者〕高橋忠彦/高橋久子/山口真輝/小野正弘/蜂谷清人/長谷川千秋/小林賢章/~作晋一/内田宗一/楊昌洙/深澤愛/小松聡子/岡村まり子/池田証寿
「いずみ通信」で見て、小野正弘「『家伝』における「漢字文字列」認定の理論的側面―語史・語彙史研究との関わりから―」が気にかかつてゐたのだけれど、結局は史資料を丁寧に読まないと駄目だ、といふ話で(それあまあ勿論だ)、こちらが期待してゐた自動化/機械化に関したことではなかつた。
巖谷小波が「お伽仮名」なる表音仮名遣をつかつてゐたとは知らなかつた。
岩波新書(新赤版)713;岩波書店;¥700(借覧);新書判;縦組;並製;ix+186p;△;ISBN4-00-430713-9;
隔靴掻痒の感あり。
少年サンデーコミックス-1435;小学館;¥359(¥100);新書判;;並製;186p;△;ISBN4-09-121435-5;
莫迦だなあ。
ヒット出版社;¥524;B5判;平綴;△;T1113963030553;
シャイ娘。シリーズ「Party Time」:ナッチ。あと、Xbox の略称はエクボ
(p.258.)に決定。
「波」(2月号)と「阿呍」を脇に抱えて、いくえみ綾「頼ちゃんは叶わぬ恋をしている」(デラックスマーガレット3月号)を立読みしてるやうな男は信用しないはうが吉。
http://members.home.ne.jp/w3c/omake/diary.html でも「闇黒日記」につながる模様。
Wonderland COMICS;宝島社;¥838(¥100);A5判;;並製;197p;△+;ISBN4-7966-1599-7;
短篇集。作者は地味め
、不調
というてるけど、私はこれぐらゐが好き。
;東海大学出版会;¥2,200(借覧);A5判;横組;並製;xix+218p;△;ISBN4-486-01427-8;〔執筆者〕加藤泰/佐藤恵子/比田井昌英/平野葉一/菅野孝彦/永井繁樹/川尻道哉/沓澤宣賢/廣政直彦/石原圭子/高橋直哉/金子勲/元田州彦
チェキチェキチェキーッ!
西川長夫『増補国境の越え方』平凡社文庫、2001年(p.16.)→平凡社ライブラリー。
1995年、レヴィ=ストロースの『悲しき熱帯』が出版されました(p.64.)→7年前!?(1955年)
構造主義と現在私たちが名付けている思想の嚆矢は、いうまでもなく、19世紀後半から今世紀初頭にかけて活躍したスイス出身の言語学者、フェルディナン・ド・ソシュールです(p.104.)→ソシュールはアナグラムの謎を解き明かし、火星人から不老長寿の術をさづかつたのだ。(多分ここ、人間城の主様の執筆部分。)
『シーボルト直傅方治療法』(p.122.)→多分、「直傳」。
「理」を「分析」や「実測」とうい西洋の学の方法によってに明らかにすることは不可能だという(p.133.)→「という」の顛倒。「よってに」は「に」の衍。
勁文社文庫21;勁文社;¥563(¥100);文庫判;縦組;並製;238p;△;ISBN4-7669-1873-8;
土肥庄次郎/佐久間貞一/横山松三郎/山崎寧/高木正年らの小伝。佐久間貞一は、大日本印刷の創業者:
「秀英」の名は、勝海舟が、
「英国より秀でた仕事をせよ」
といって、つけた名前である。
さうなんだ。ッて、「秀英体の歴史」に思ひつきり書いてあるなあ。そんなんも知らんで、つながり「い」の字の秀英体フォント欲ッすぃ〜、とか云うてたのかよ、俺。真性フォントいじり系日記
への道は遼遠なり。
■ 「場(UTPĀDA)」No.20:
「戸坂潤の哲学」(こぶし文庫31)の特集。
■ 「本」1月号:
安岡章太郎「危うい記憶―小林秀雄と丸山眞男」が新連載(随時掲載の由)。関曠野「民族―司馬遼太郎の誤解」、根井雅弘「シュンペーターのパラドックス」辺が面白かつた(実は、いま入力してみるまでずつとシューペンターだと思うてました)。
■ 「一冊の本」1月号:
高橋源一郎「官能小説家」(¥1,800,ISBN4-02-257704-5)は今月11日発売。「サイゾー」誌の宮台/宮崎対談「M2」も来月出るみたい。金井美恵子のポオトレイト。橋本治「行雲流水録7 自由になりたい」:ワープロを廃したとのこと。
■ 「星星峡」1月号:
綿矢りさ評を没にして書いたといふ「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」(角川書店)への書評、藤田香織「美少女戦士VSチェーンソー男! バカバカしいのにグッとくる、滝本竜彦衝撃のデビュー作!」がなかなか。