豚の戰爭[2002-12]

てめえたちはな、日本の読書階級だなんて自分で思つてるんだらう?

中野重治「小説の書けぬ小説家」

2002-12-01 (Sun)

会田誠;2002/11;会田誠 第二作品集 三十路;

;ABC出版;¥1,600;B5判;横組;並製;48p;△;ISBN4-900387-84-3;

食用人造少女・美味ちゃん」が集中の白眉。参つた。

2002-12-03 (Tue)

高島俊男;2002/6;お言葉ですが…(6) イチレツランパン破裂して;

;文藝春秋;¥1,762(借覧);四六判;縦組;上製;297+iiip;;ISBN4-16-358170-7;

CLAMP;2002/11;ちょびっツ(8);

デラックスKC-1632;講談社;¥460;B6判;;並製;134p;△-;ISBN4-06-334632-3;

朔ユキ蔵;2003/1;つゆダク(2);

ビックコミックス6542;小学館;¥505;B6判;;並製;204p;△;ISBN4-09-186542-9;

[Maxi Single]ミニハムず(歌:ミニモニ。);2002/12;ミニハムずの結婚ソング;

zetima;¥971;10:55;△+;EPCE-5187;

買物

DIAMOND[PHOTO MAGAZINE] vol.3 米倉涼子 別冊テレビ・ステーション1/2号
安達尊撮影・ダイヤモンド社
GiRLPOP Vol.59-2003
ソニー・マガジンズ
映像ザ・モーニング娘。2 〜シングル M クリップス〜
zetima
陰陽師(11) 白虎
岡野玲子著・夢枕獏原作・JETS COMICS
GOKUH炎 Dec.2002 Vol.01
bauhaus MOOK

2002-12-06 (Fri)

淡島寒月;1999/8;梵雲庵雑話;

岩波文庫[緑 159-1];岩波書店;¥800(1割引);文庫判;縦組;並製;468p;△;ISBN4-00-311591-0;

奥附が実に心憎い。

2002-12-08 (Sun)

中尾浩/赤瀬川史朗/宮川進悟;2002/10;テキスト処理入門;

コーパス言語学の技法 Ⅰ;夏目書房;¥2,800(1割引);A5判;横組;並製;260p;△;ISBN4-931391-67-2;

「4.3. バッチファイル」辺からあとはもうさつぱり。紹介されてゐる「DOC はテキスト? QTDoc」はなかなか便利さう。

2002-12-09 (Mon)

西田龍雄;1982/3→2002/6;アジア古代文字の解読;

中公文庫[B 7 20];中央公論新社;¥1,000;文庫判;縦組;並製;289p;△;ISBN4-12-204046-9;「アジアの未解読文字」を改題

週刊ヤングジャンプ No.1 2003.1/1;2003/1;

集英社;¥248;B5判;中綴;△;T1128171010266;420p

市川由衣表紙&ポスター&巻中グラヴィアだつたので。(5)の写真がめづらしい印象(撮影:細野晋司)。閑だつたので、ひさびさにマンガにも目をとほしたけれど、「ぱじ」の 1 つ目がちよつと面白かつた。あるとしか言へない(糸井重里)。

黒田日出男;1986/5→2002/10;[増補]姿としぐさの中世史 絵図と絵巻の風景から;

平凡社ライブラリー445;平凡社;¥1,500(1割引);B6変型判;縦組;並製;376p;△;ISBN4-582-76445-2;

他人への論及のしかたが妙にいやらしい感じ。

2002-12-10 (Tue)

大島弓子;2002/11;グーグーだって猫である(2);

;角川書店;¥1,100;A5判;;並製;125p;△+;ISBN4-04-853535-8;

うすた京介;2002/12;ピューと吹く! ジャガー(4) 限りなく透明に近い父;

ジャンプ・コミックス;集英社;¥390;新書判;;並製;183p;△;ISBN4-08-873353-3;

神崎裕/〔ストーリー〕田中利花;2002/12;娘。物語(4);

講談社コミックスなかよし 一〇〇五巻;講談社;¥390;新書判;;並製;195p;△;ISBN4-06-364005-1;

その他の買物

BOMB 1月号
学習研究社

2002-12-11 (Wed)

山田広昭;2001/12;三点確保 ロマン主義とナショナリズム;

;新曜社;¥2,800(借覧);四六判;縦組;上製;326p;△;ISBN4-7885-0786-2;

渡辺晃宏;2001/2;平城京と木簡の世紀;

日本の歴史04;講談社;¥2,200(借覧);四六判;縦組;上製;374p;△;ISBN4-06-268904-9;「月報*04」(谷川健一/栄原永遠男、8p)

戸田山和久;2002/11;論文の教室 レポートから卒論まで;

NHKブックス[954];日本放送出版協会;¥1,120(1割引);B6判;縦組;並製;297p;△;ISBN4-14-001954-9;

とりあへず、著者が「あずまんが大王」の読者なのは分りました。アウトライン。

けふの買物

ザテレビジョン No.50 12・13号
角川書店
天然パールピンク(1)
田中メカ著・花とゆめコミックス
広告批評 No.266'02.12
マドラ出版
「yuiche! grazie♥」市川由衣写真集
細野晋司撮影・集英社
WO 2002 No.47 1176 12/16
オリコン・エンタテインメント
ウォーカーキッズ 月刊ザテレビジョン首都圏版2003年1月号増刊
角川書店
FEEL YOUNG 1月号
祥伝社
YOUNG YOU 1月号
集英社
草原の人
松浦亜弥・zetima
小倉優子プライベート写真集「ゆうこりん」
吉田啓人撮影・ぶんか社
高橋愛写真集
渡辺達生撮影・ワニブックス

来月の買物

1 月の買ひもの
発売日 著者名 書名 文庫・コミックス名 本体豫価
6 河下水希 いちご100%(3) ジャンプコミックス 390
6 長谷川三千子 正義の喪失 PHP文庫 533
6 魔夜峰央 パタリロ西遊記!(5) 花とゆめコミックス 390
7 岡本綺堂 綺堂随筆(2) 河出文庫 820
8 青山二郎 青山二郎全文集(下) ちくま学芸文庫 1,400
8 青山二郎 青山二郎全文集(上) ちくま学芸文庫 1,400
8 魔夜峰央 ファーイースト MBコミックス(実業之日本社) 590
9 入江紀子 あかピンク(6) MIUCOMICS 400
10 上田美和 ピーチガール(15) 別冊フレンド KC 390
10 石丸元章 平壌ハイ 文春文庫 600
15 栗原まもる 学園恋愛者! りぼんマスコットコミックス 390
16 森銃三/小出正洋 新編おらんだ正月 岩波文庫 660
16 大室幹雄 志賀重昂「日本風景論」精読 岩波現代文庫 1,000
17 羽海野チカ ハチミツとクローバー(3) クイーンズコミックス 400
17 魔夜峰央 パタリロ!(75) 花とゆめコミックス 390
22 椎名林檎 茎(STEM)〜大名遊ビ編〜 TOCT-4450 1,200
22 椎名林檎 百色眼鏡(ヒャクイロメガネ) TOBF-5225 1,991
23 あさりよしとお るくるく(1) アフタヌーン KC 未定
23 ピエール瀧作/漫$画太郎画 樹海少年ZOO1(6) チャンピオンコミックス 390
25 しりあがり寿 弥次喜多inDEEP(8) ビームコミックス 1,400
25 諏訪緑 諸葛孔明時の地平線(5) PF(プチフラワー)ビッグコミックス 505
25 大野潤子 S・C・(スクール・カウンセラー)ポチ(4)(完) フラワーコミックス〔ベツコミ〕 390
27 福田和也 乃木坂血風録 新潮文庫 590
29 松浦亜弥 2ndアルバム EPCE-5195 3,059
30 古屋兎丸 π(1) ビッグコミックス〔スピリッツ〕 505
30 伯林 しゅーまっは(7)(完) チャンピオンコミックス 390

2002-12-12 (Thu)

週刊少年ジャンプ No.51,52,1 12月2,9日,1月1日号;2002/12,2003/1;

集英社;各¥210(いただきもの);B5判;平綴;T1129931120225,T1129932120224,T1129931010229;464p,466p,456p

[Maxi Single]松浦亜弥;2002/12;草原の人;

zetima;¥1,200;14:10;△;EPCE-5191;

罐入りの CD は、「EVANGELION-VOX」以来です。

小林信彦;2002/4;昭和の東京、平成の東京;

;筑摩書房;¥1,700(借覧);四六判;縦組;上製;252p;△;ISBN4-480-81440-X;

片山恭一;2001/4;世界の中心で、愛をさけぶ;

;小学館;¥1,400(借覧);四六判;縦組;上製;206p;△;ISBN4-09-386072-6;

週刊少年マガジン No.2・3 1月2日・1月8日合併号;2003/1;

講談社;¥229(1割引);B5判;平綴;△;T1120652010246;530p

表紙・ポスター・グラヴィアが松浦亜弥なので(撮影:宮澤正明)。なんかやらしいエプロンだ。大暮維人は、"Oh! great" なのだとはじめて知りました。

買物

CM NOW Vol.100 2003 1-2月号
玄光社
sabra 022 2002 26th December
小学館
コミックメガキューブ(メガストア1月号増刊) 2003 Volume22
コアマガジン
RealBlue 山本梓
福島裕二・河野英喜撮影・バウハウス
ぴょん
彩花みん著・りぼんマスコットコミックス
文壇アイドル論
斎藤美奈子著・岩波書店
世界音痴
穂村弘著・小学館
やおい幻論
榊原史保美著・夏目書房
夏目&呉の復活! 大人まんが
夏目房之介・呉智英編著・実業之日本社

「図書」「月刊百科」(各 12 月号)をもらふ。

2002-12-13 (Fri)

彩花みん;2002/12;ぴょん;

りぼんマスコットコミックス♦1426;集英社;¥390;新書判;;並製;186p;△;ISBN4-08-856426-X;

思無邪。

松井栄一;2002/12;出逢った日本語・50万語―辞書作り三代の軌跡―

;;小学館;¥1,800;四六判;縦組;上製;232+vip;△;ISBN4-09-840081-2;

買物

ひとり大コラム 僕的情報整理術
山崎浩一著・光文社文庫
日本語の語源
阪倉篤義著・講談社現代新書
知的な冒険の旅へ
矢島文夫著・中公文庫
そしてみんな軽くなった
トム・ウルフ著・青山南訳・ちくま文庫
語らず、歌え
島田雅彦著・福武文庫
ヒコクミン入門
島田雅彦著・集英社文庫
宇宙人大図鑑
中村省三著・グリーンアロー
お前がセカイを殺したいなら
切通理作著・フィルムアート社
緑川のりこファースト写真集 LEOPARD
小塚毅之撮影・アクアハウス
力の在り処(1)
榎本ナリコ著・ACTION COMICS
とっても! ミニモニ。(3)
こやまゆき・永野ゆかり著・てんとう虫コミックススペシャル

2002-12-14 (Sat)

内田樹;2002/11;期間限定の思想――「おじさん」的思考2;

;晶文社;¥1,800;四六判;縦組;上製;260p;△;ISBN4-7949-6549-4;

女は何を欲望するか?」のなにに違和感があるのかといふと、はじめとおしまひとは社会学系(アメリカ系?)フェミ、といふか上野千鶴子、への論難なのに(本書にも同様の「フェミニズムが歴史的使命を終えるとき」が収められてゐる)、それにはさまれた中味は文学系(フランス系?)フェミ批判なのがちぐはぐなサンドウィッチみたいで、しかも、内田氏は自分の態度をフェミニズムの摂るべきところは摂るやうなものだと言つてゐるけど、どうにもこちらには、コーランの教へとおなじならばコーラン(この場合、バルトやラカンやレヴィナス)があれば充分だし、コーランと矛楯するやうなら入り用でない、と言つたカリフと同じにしか見えないなあ、といふ具合なのです。アレクサンドリア図書館炎上。

週刊少年ジャンプ No.2 1月8日号;2003/1;

集英社;¥210(いただきもの);B5判;平綴;△;T1129932010228;462p

なんか新鮮味のない新連載だなあ。

田中メカ;2002/12;天然パールピンク(1);

花とゆめCOMICS;白泉社;¥390(1割引);新書判;;並製;190p;△;ISBN4-592-17083-0;

「アイドル刑事 MOMOKO」のつづきが気になります。

2002-12-15 (Sun)

夏目房之介/呉智英〔編著〕;2002/12;復活! 大人まんが;

;実業之日本社;¥1,500;A5判;;並製;254p;△;ISBN4-408-32166-4;〔収録作家〕東海林さだお/加藤芳郎/谷岡ヤスジ/黒鉄ヒロシ/岩本久則/園山俊二/馬場のぼる/滝田ゆう/久里洋二/古川タク/砂川しげひさ/二階堂正宏/杉浦茂/タイガー立石/秋竜山/矢玉四郎/長新太/横山隆一/杉浦幸雄/佐川美代太郎/高信太郎/みなもと太郎/永井豪

好企画だなあとは思ふものの、笑へるかといへばあんまり笑へない。大人になるって…むずかしんだなぁー(ベタベタだ)。


いまどきまつたうな

「真当」は当て字だつたんだなあ。てつきり、「全う」とは別に、さういふ字音語があるものだとばかり思うてました(「真」は思ひッきり訓なのに)。

ちなみに、「藤」の字音仮名遣は「とう」なので、「ごまっとう」は歴史的仮名遣でも「ごまっとう」(促音小字表記時)。

2002-12-16 (Mon)

窪薗晴夫;2002/7;新語はこうして作られる;

もっと知りたい! 日本語;岩波書店;¥1,500(借覧);B6判;縦組;並製;xii+166+11p;△;ISBN4-00-006821-0;

U.H(アルティメット・ヒロインズ)究極乙女 Vol.01 那由多遥;2003/1;

SANWA MOOK,三和出版;¥838;A4判;中綴;△;ISBN4-88356-943-8;100p、〔撮影〕安藤青太

露出度高め。といふか、いたいたしい感じ。

あいどる

むかしあいどるというものがいた
彼女は書物でみなりをかざり
嘘でみなりをかざり
みなりをすべてとして
美貌をたもつためなら飯を食わなかつた
男といるうしろ姿をフォーカスされるとシラを切った
恥ずかしい過去があばかれるとシラを切つた
もみけしは事務所にしてもらつた
彼女は銭をためるほどに性格を矯めた
つらいというかわりに後輩をいじめた
恩を感じると胸のなかにたたんでおいて
その人をわすれてもかまわぬくらいブレイクしようとした
いくらでもした
それからおのれもわすれられた
生きのびたものはみなはだかになつた
はだかはヘアあらわであつた
しわふかく眉毛白くなつても
その噂は遠くまで聞えた
彼女は時代と化すために自分の心臓をふいごにした
そして高度消費資本主義の欲望の歯車をかろやかにまわした
欲望の歯車をかろやかにまわし
そしてやがて死んだ
男たちは、死んだあいどるを 天の星から見わけることができなかつた

もとネタ


次号は、藤川京子で、2003 年 2 月発売の由。

買物

ただいま
入江紀子著・クイーンズコミックス
パッチワーク
嶽本野ばら著・扶桑社
浮世絵 消された春画
リチャード・レインほか著・とんぼの本・新潮社

2002-12-17 (Tue)

爆笑問題/なぎら健壱/立川談志/淀川長治/小林信彦/橋本治/山田洋次/ジョン・アーヴィング;2000/12→2002/12;爆笑問題とウルトラ7;

新潮文庫[は-34-1];新潮社;¥438(1割引);文庫判;縦組;並製;261p;△;ISBN4-10-138331-6;「対談の七人」を改題

[Maxi Single]後藤真希;2002/12;サン・トワ・マミー/君といつまでも;

PICCOLO TOWN;¥971;16:45;△;PKCP-5015;

[CD];2002/12;プッチベスト3;zetima;

¥2,913;67:40;△;EPCE-5193;

[CD];2002/12;COVER-MORNING MUSUME. Hello! Project!;

UNIVERSAL J;¥2,913;47:40;△-;UPCH-1213;

前田雅之;1999/10;今昔物語集の世界構想;

;笠間書院;(借覧);A5判;縦組;上製;vii+536p;△;ISBN4-305-70198-7;

入江紀子;2002/12;ただいま;

ユー QUEEN'S COMICS;集英社;¥400;新書判;;並製;199p;△;ISBN4-08-865105-7;

買物

日本国語大辞典第二版 別巻 漢字索引・方言索引・出典一覧
小学館
ひらがな日本美術史4
橋本治著・新潮社
コモンズ ネット上の所有権強化は技術革新を殺す
ローレンス・レッシグ著・山形浩生訳・翔泳社
アニメージュ 1月号
徳間書店
ことばの意味 辞書に書いてないこと
柴田武編・平凡社ライブラリー
お父さんたちの好色広告
唐沢俊一著・ちくま文庫
昭和時代回想
関川夏央著・集英社文庫

「UP」「未来」(各 12 月号)もらふ。

2002-12-18 (Wed)

遠藤和夫;2002/1;定家仮名遣の研究;

笠間叢書343;笠間書院;(借覧);A5判;縦組;上製;viii+397p;△;ISBN4-305-10343-5;

堅実、すぎて物足りない感じもする。

「正誤表」にもれた誤の類(しかし、表に載つてるのあんまり気づかなかつた):

買物

水晶 木内晶子写真集
沢渡朔撮影・角川書店
ヴァニーユ
赤坂真理著・新潮社
ハーイ! デイズナイト
鈴木清剛著・河出書房新社
〈あぶないai〉が〈あぶねえeː〉にかわる時 日本語の変化の過程と定着
福島直恭著・笠間書院

けふもまた写真集を買うてしまひました。えうちういだ

2002-12-19 (Thu)

武井和人;1993/6;新古今集詞書論;

新典社選書6;新典社;¥1,942(借覧);B6判;縦組;並製;183p;△;ISBN4-7879-6756-8;

詞書だけでもこれだけ問題があるもんなんだなあ。歴史的仮名遣、新字。

島田雅彦;1991/12→2000/2;ヒコクミン入門;

集英社文庫[し 24 2];集英社;¥552(¥100);文庫判;縦組;並製;320p;△;ISBN4-08-747160-8;「愛のメエルシュトレエム 島田雅彦クロニクルズ 1987-1991」を改題、加筆・編集

買物

サイゾー 1月号
インフォバーン
ヤングジャンプ 2003.1/16 No.3
集英社
DUNK 2003 2/1 No.18
ホーム社発行・集英社発売
辞書と日本語 国語辞典を解剖する
倉島節尚著・光文社新書
L文学完全読本
斎藤美奈子編著・マガジンハウス
カルト王
唐沢俊一著・幻冬舎文庫
爆笑問題の日本原論2
爆笑問題著・幻冬舎文庫
ヤングマガジンアッパーズ 2003 1/7 No.1
講談社
ぽらぱら all about private girls
U.マナビンスキー撮影・竹書房文庫
GagBank vol.1
G.B.Company

2002-12-20 (Fri)

買物

ヤングマガジン No.04/05 2003 01/11/・15
講談社
ブレーメンⅡ(4)
川原泉著・Jets Comics

2002-12-21 (Sat)

榎本ナリコ;2003/1;力の在り処(1);

ACTION COMICS;双葉社;¥952;A5判;;並製;214p;△;ISBN4-575-93809-2;

能力者にをつさんがゐるのが発明かとは思ひました。

こやまゆき〔まんが〕・永野ゆかり〔原案協力〕;2003/1;とっても! ミニモニ。(3);

てんとう虫コミックススペシャル;小学館;¥486;B6判;;並製;215p;△;ISBN4-09-149435-8;

もりちかこ;2002/12;ミニモニ。やるのだぴょん!(2);

ちゃおフラワーコミックススペシャル-8802;小学館;¥676;A5判;;並製;96p;△;ISBN4-09-138802-7;

三好行雄〔著〕・『近代文学研究とは何か』刊行会〔編〕;2002/5;近代文学とは何か――三好行雄の発言;

;勉誠出版;¥5,800(借覧);A5判;縦組;上製;ix+311p;△;ISBN4-585-0561-2;〔『近代文学とは何か』刊行会〕安藤宏/猪狩友一/大塚常樹/中丸宣明/浜田雄介/藤澤秀幸/山下真史

2002-12-22 (Sun)

週刊少年ジャンプ No.3・4 1月10・15号;2003/1;

集英社;¥219(いただきもの);B5判;平綴;△;T1129933010234;490p

2002-12-23 (Mon)

異体

ありみかさとみ帋まあ、ひがみですわ(03:00) - おかし日記2002年12月[d])。「帋」は、「氏」ではなくて「紙」の異体なのですが。


黒田硫黄;2002/12;茄子(3);

アフタヌーンKC-314;講談社;¥524;B6判;;並製;194p;△;ISBN4-06-314314-7;

うまいなあ、といふより外ないなあ。若隠居。

小池田マヤ;2002/12;バーバーハーバー(2);

ワイドKC-508 モーニング;講談社;¥533;A5判;;並製;147p;△;ISBN4-06-337508-0;

今回も危く↓↓型に読み進めるところでした。

買物

B.L.T. 2月号
東京ニュース通信社
WEEKLYプレイボーイ 1・1・7 No.1・2
集英社
アップトゥボーイ 2月号
ワニブックス
ハプニングみたい
いとうせいこう×岡崎京子著・講談社・コミックス

2002-12-25 (Wed)

井上進;2002/1;中国出版文化史―書物世界と知の風景―;

;名古屋大学出版会;¥4,800(借覧);A5判;縦組;上製;x+370+16p;△;ISBN4-8158-0420-6;

本筋が見えなくなるくらゐに傍証にひかれるエピソードが豊富なのだけれど、しかし一番面白く思つたのは、「はじめに」に引かれるつぎのやうな話。

それは私のある友人の談で、この友人がアメリカのさる大学に滞在していた時、その大学ご自慢の蔵書を展示する催しがあった。そこでこれを見に行くと、十五世紀の、特にその後半のいわゆるインキュナブラ(揺籃期本、欧州における最初期印刷本)が麗々しく並べてある。すると一緒に参観していた中国人がぼそりと言うよう「要は明版だろう?」と。

あるいは、この本ぢやないけれど、

著名な老儒(柯劭忞)が「『四庫全書』には中国の書ばかりをとっているが、聞くところによると泰西の諸国も近年学問がだいぶ進歩したというから、今度の『続修』には、この西方の蛮夷の著書も少しは採用してもいいのではないか」と、民国十七年(一九二八年)の編集会議に至っても語っていたという

かういつた逸話を読むと、なぜだか私は無性にうれしくなるのですが、なんでなんでせうか。

大野晋;2002/9;日本語の教室;

岩波新書(新赤版)800;岩波書店;¥700(借覧);新書判;縦組;並製;v+229p;△;ISBN4-00-430800-3;

買物

義男の青春・別離
つげ義春著・新潮文庫
キャプテンJr. まんが家になる本
少年キャプテン編集部編・少年キャプテンコミックス
蠢動
園山二美著・アスペクトコミックス
女の魅力百景(1) しぐさについて
草森紳一著・ワニ文庫
週刊少年マガジン No.4・5 1月10・15日合併号
講談社
GirlsHits!2003
学習研究社
求愛瞳孔反射
穂村弘著・新潮社
現代アラブの社会思想 終末論とイスラーム主義
池内恵著・講談社現代新書
キラキラ スコラ1月号増刊
スコラマガジン
変身革命 You can do it!
夏まゆみ著・ワニブックス

大字

修正ありがたうございます。些細なことですいません。 > 秋川ひみつ様。


satoshii さんからメールをいただきました。

おかし日記と言えば「壱應」はアリなんでしょうか?(ってなんで猪川さんに訊いてるんだろ笑)

かういふのに大字をつかふのは妙な気はしますが、あと私は「一往」つて書きますけど、「アリ」なんぢやないでせうか。

大字についてまとまつた資料はないかなあ、と思うて検索したみたんですが、これはどうなんだらう。

すごいですね、どこで調べたのですか?と訊かれても、答へてないし。

2002-12-26 (Thu)

園山二美;1998/12;蠢動 syundo;

アスペクトコミックス;アスキー〔発行〕・アスペクト〔発売〕;¥880(¥100);A5判;;並製;201p;△;ISBN4-7572-0258-X;

作者の意図には反するだらうけど、「コンビニキング」みたいな益体もなく仕合せな感じのはなしのが好きです。

夏まゆみ;2003/1;変身革命 You can do it!;

;ワニブックス;¥1,300;四六判;縦組;並製;238p;△;ISBN4-8470-1495;

父親が死んだときでも、シャッフルの振りつけ(今年の)を考へないといけなかつたといふのは凄まじいなあ。

少年キャプテン編集部〔編〕;1986/6;キャプテンJr. まんが家になる本;

少年キャプテンコミックス SC-12;徳間書店;¥370(¥100);新書判;;並製;196p;△;;

新人オーディションをかねた 1 冊。永野のりこ/岩城美鈴/KABA吉/フジワラタツヒコ/あずまあきら/岩崎洵の作と、あさりよしとお(繃帯ぐるぐる巻き)の実録マンガセミナーとを収める。

週刊少年マガジン No.4・5 1月10・15日合併号;2003/1;

講談社;¥229;B5判;平綴;△;T1120653010245;522p

表紙&巻頭グラヴィア、後藤真希(撮影:井ノ元浩二)。かはいいにやあ。「つんく♂物語」はなんかしまりのない終りかたでした。

モスタファ・エル=アバディ〔著〕・松本慎二〔訳〕;1990=1991/1;古代アレクサンドリア図書館 よみがえる知の宝庫;

中公新書1007;中央公論社;(借覧);新書判;縦組;並製;viii+199p;△;ISBN4-12-101007-8;〔原題〕Mostafa El-Abbadi,Life and Fate of Ancient Library of Alexandria,Unesco,1990

カリフが風呂の焚きつけにしちまつたといふのは嘘らしいです。

2002-12-27 (Fri)

大字 2

25 日の「壱應」の件について、北村曉さんの御異見が。

大字(「一」に対する「壱(壹)」など)は、本来別の意味を持つ字なので、数字として用いられる漢数字について大字に置き換えるのはありとしても、数そのものの意味とはやや離れた使われ方をしている、熟語の中の漢数字について置き換えるのは違和感がありました。

なるほど、「妙な気はする」とは言ひながら、例のごとく深く考へもせず、異体関係のうちだらうと思うてゐましたが、「1応」と同様のものだとすると、これは「アリ」とは言ひづらい気がします。確かめて見ると、JIS 規格でも「壱(壹)」は「一」の参照区点に示されてはゐないやうです。浅慮でした。


ところで、たまたま、蔵中進「則天文字の研究」を読んでゐると、その序章「則天文字の創出とその時代」の pp.10-11. に次のやうな記述がありました。

『唐会要』巻二十六 牋表例の条によると、

天冊二年二月一日勅、自今已後、施勅行制、及内外官司奏状文案、並大字。

至聖(ママ)元年四月十一日制勅、公文銭物倉庫、計贓科罪、伝符過所、各依式及別勅、作大字、余尋常文按、解牒進奏、並依常式。

とあって、この頃いわゆる「公文作大字制」を制したという。ただ「天冊二年二月一日」は、武后時代はじめての四字年号「天冊万歳二年二月一日」のことと思われるが、実際にはこの元号は三月の短命に終ったもの(天冊万歳元年九月九日より十月、二年正月、臘月十日まで)で、「二年二月」はあり得ず、萬歳登封元年(696)二月一日のことかと思われる。また後段の聖暦元年(698)四月十一日は約二年後のこととなる。いずれにしてもこの頃数字表記が重要な意味をもつ公文書には大字を用いて改竄などを防止しようとして出された制勅であり、常式の数字「一、二、三、…」に対して、「壹、貳(弐)、叄(三を含み、參・叅ではない)肆、伍、陸、〓{水|(七/木)}(七を含み正字の漆ではない)捌、玖、拾、」を制定したというのである。「壹」は「一」を含み、「貳」は「二」を含み、「叄」は「三」を含み、「〓{水|(七/木)}」は「七」を含むことが注目される。これらの大字は、はやくわが国の奈良時代の文献類(正倉院文書や古写本の類)にも用いられていて、おそらくこの時の制勅によって則天武后時代に使用されはじめたものが、遣唐使――特に大宝度の遣唐使など――によってもたらされ、わが国でも襲用されるようになったものと思われる。そして、これを則天文字とするむきもあるが、これらの文字そのものははやくからあり、則天武后によって新に制定された文字ではなく、武后時代以前の唐代文献にも数字として使用した例もあり、これら大字を則天文字とすることはできない。

大字の制度化に則天武后が関係してゐたとは、まつたく知りませんでした。世の中わからんことばかり。


岩明均;2002/12;ヘウレーカ;

JETS COMICS 925;白泉社;¥552;B6判;;並製;258p;△;ISBN4-592-13500-8;

むー。かつちり仕上つてるなあ。

蓮古田二郎;2002/12;しあわせ団地(5);

ヤンマガKC-1093;講談社;¥514;B6判;;並製;222p;△;ISBN4-06-361093-4;

ああ莫迦だ。

小田扉;2003/1;(被)警察24時;

マンサンコミックス;実業之日本社;¥952;A5判;;並製;209p;△+;ISBN4-408-15708-8;

なにより可笑しいし、ラストへのもりあがりの作りかたも実に美事。こんなに上手いとは思つてなかつたなあ。

買物

週刊ヤングジャンプ 2003.1/23 No.4・5
集英社
ROCKIN'ON JAPAN 10,25 JANUARY 2003 VOL.238
ロッキング・オン
月刊メロディ 2月号
白泉社
sabra 001 2003 23th January
小学館
サブラ増刊 ダブルチェーン 根本はるみ
小塚毅之撮影・小学館
何がどうして
ナンシー関著・角川文庫

2002-12-28 (Sat)

蔵中進;1995/11;則天文字の研究;

;翰林書房;¥11,650(借覧);A5判;縦組;上製;322p;△;ISBN4-906424-75-9;

「夏日游石淙詩碑」p.202.)といふ文字列を見て、一瞬「夏目漱石」と誤認してしまつたのですが、巻末の「則天文字使用誌碑一覧」には、遊石淙詩并序p.312.)とあるのでした。ほかの誤に、ここに記てし謝意を表しますp.170.)。

2002-12-29 (Sun)

サブラ増刊 ダブルチェーン 根本はるみ;2003/1;

小学館;¥838;A4判;中綴;△;T1123366010885;〔撮影〕小塚毅之、92p

こなひだ可愛くなつたやうなことを書いたけれど、このムックではどうも険があるなあ。終りのはうのシャワールームのところがわりあひよい感じ。

キラキラ 吉岡美穂SPECIAL スコラ1月号増刊;2003/1;

スコラマガジン;¥838;A4判;中綴;△;T1115402010881;84p

内容は、半分弱が吉岡美穂(撮影:落合遼一、以下括弧内撮影者)で、あとは、根本はるみ(平地勲)/松金洋子(平地勲)/森下千里(加納典譲)/北川友美(Cassio Macambira)/窪塚愛(熊谷貫)/水谷さくら(松田忠雄)/七海薫(松田忠雄)が数ページづつ、本誌の再録つぽいもの。全体的に画面が暗い気がする。

磯山さやか「磯っ娘遊び」が、1 月 17 日発売の由。しかし私は、来年もいまの調子で行くつもりなのかしら。

サブラ増刊 ノンスタンダード 松金洋子;2002/12;

小学館;¥838;A4判;中綴;△;T1123366120881;〔撮影〕野村誠一、92p

けふ見たうちで 1 冊と言はれたら、これにします。

緑川のりこ;2002/5;緑川のりこファースト写真集 LEOPARD[レパード];

;アクアハウス;¥2,800(¥1,400);A4判;;上製;88p;△;ISBN4-86046-042-1;〔撮影〕小塚毅之

「リテレール」誌で、みうらじゅんがことし読むいち押しに挙げてゐたので購つてみたもの。みうら氏によると、グラヴィアの流れは、昨年の巨乳から今年は大股開きへと移行したとのこと。

2002-12-30 (Mon)

大屋幸世;2002/9;蒐書日誌 三;

;皓星社;¥3,500(1割引);四六判;縦2段組;上製;552p;△+;ISBN4-7744-0316-4;

これだけ大部の書だと、「自由と禁忌」が講談社学術文庫になつてたり、重彦pp.481,546)だつたりするのは仕様がない気もするけれど、山拾得(頁控へ忘れ)は拙(著者は鴎外研究者)。

大室幹雄;1975/3→1986/10;新編 正名と狂言――古代中国知識人の言語世界;

;せりか書房;¥3,000(借覧);四六判;縦組;上製;401p;△;;

道具立ては絢爛なんだけど、よく分らん(特に、思想が中心のⅠ部)。

五十嵐太郎〔編〕;1997/7;エヴァンゲリオン快楽原則;

;第三書館;¥1,400(¥100);A5判;縦組;並製;245p;△-;ISBN4-8074-9726-X;〔執筆/収録者〕五十嵐太郎/東浩紀/宮崎哲弥/大門宏/野火ノビタ/佐久間マイ/鈴木繁/香山リカ/松田達/金澤誠/市川森一/矢郷桃/澤野雅樹/植島啓司/布施英利/宮台真司/宮川昌己/鈴木琢磨/島田啓三/

エヴァをめぐる批評的言説のアンソロジー。墓場。

穂村弘;2002/4;世界音痴;

;小学館;¥1,300(¥800);四六判;縦組;並製;189p;△;ISBN4-09-387373-9;

「シンジケート」の後書きがはりの「ごーふる」もさうだつたけど、短文うまいなあ、といふか面白いなあ。


「自然さ」を奪われたものは、世界の中に入れない。

2002-12-31 (Tue)

島田雅彦;1987/1→1991/8;語らず、歌え;

福武文庫[し0105];福武書店;¥583(¥120);文庫判;縦組;並製;268p;△;ISBN4-8288-3208-4;

春樹嫌ひだつたんですね。

リチャード・レイン ほか;2002/12;浮世絵 消された春画;

とんぼの本;新潮社;¥1,300;A5判;縦3段組;並製;109p;△;ISBN4-10-602098-X;

改造の手腕もすごいし、見破るはうもすごいなあ。まつたく知らなかつた事柄で、非常に面白かつた。