豚の戰爭[2004-01]

今月の出まかせ並べたやけくその引用句なんて

臧與穀,二人相與牧羊,而倶亡其羊。問臧奚事,則挾策讀書;問穀奚事,則博塞以遊。二人者,事業不同,其於亡羊均也。

2004-01-01 (Thu)

冬の日の曇り空を見上げると死にたくなる

比較家族史学会〔監修〕・ふくとー・さなえ(服藤早苗)/やまだ・まさひろ(山田昌弘)/よしだ・あきら(吉田晃)〔編〕;2002/11;恋愛と性愛;

シリーズ比較家族第Ⅱ期5;早稲田大学出版部;¥3,500(借覧);四六判;縦組;上製;viii+231pp;△;ISBN4-657-02923-1;〔執筆者〕ふくとー・さなえ(服藤早苗)/かわぞえ・ふさえ(河添房江)/たなさわ・なおこ(棚沢直子)/チェ・キルソン(崔吉城)/かわむら・くにみつ(川村邦光)/たなはし・さとし(棚橋訓)/あかがわ・まなぶ(赤川学)/やまだ・まさひろ(山田昌弘)/よしだ・あきら(吉田晃)

安易な〈近代・西欧・恋愛〉論を戒めた棚沢論文が印象にのこつた。

さいとー・たまき(斎藤環);2003/10;心理学化する社会 なぜ、トラウマと癒しが求められるのか;

;〔発行所〕PHPエディターズ・グループ・〔発売元〕PHP研究所;¥1,400;四六判;縦組;上製;238pp;△;ISBN4-569-63054-5;

しかし、著者にかう憂はれるとかへつて、社会はもつと貪欲で忘れつぽくてたくましいものだと思ふ、と言ひたくなる。

かわごえ・やすひろ(川越泰博);2003/9;モンゴルに拉致された中国皇帝―明 英宗の数奇なる運命―;

研文選書88;研文出版;¥2,400(借覧);四六判;縦組;上製;212pp;△;ISBN4-87636-222-X;

こんなことがあつたとは知らなかつた。私の中国史の知識はほぼ陳舜臣「中国の歴史」に負うてゐるのだけれど書いてあつたつけ(あつたらうけど。さういへば近代篇は完結したのかな、あれ)。そして、なんとなく新書向きだと思つた。

2004-01-02 (Fri)

かない・みえこ(金井美恵子);2003/11;「競争相手は馬鹿ばかり」の世界へようこそ;

;講談社;¥1,800;四六判;縦組;上製;365pp;△;ISBN4-06-212077-1;

なかそね・やすひろ(中曾根康弘)/にしべ・すすむ(西部邁)/まつい・たかふみ(松井孝典)/まつもと・けんいち(松本健一);2002/5;論争 教育とは何か;

文春新書249;文藝春秋;¥690(¥100);新書判;縦組;並製;208pp;△;ISBN4-16-660249-7;

2004-01-03 (Sat)

いぬい・てるお(乾照夫);2003/5;成島柳北研究;

;ぺりかん社;¥4,800(借覧);A5判;縦組;上製;364pp;△;ISBN4-8315-1043-2;

みやざき・のりこ(宮崎法子);2003/6;花鳥・山水画を読み解く―中国絵画の意味―;

角川叢書24;角川書店;¥2,900(借覧);四六判;縦組;上製;255pp;△;ISBN4-04-702124-5;

かつまた・ひろし(勝又浩);2003/10;引用する精神;

;筑摩書房;¥2,500(借覧);四六判;縦組;上製;218pp;△;ISBN4-480-82352-2;

2004-01-04 (Sun)

ふなびき・たけお(船曳建夫);1998/4→2003/6;二世論;

新潮文庫[ふ-31-1];新潮社;¥552(¥300);文庫判;縦組;並製;389pp;△;ISBN4-10-105121-6;『親子の作法』の改訂版、〔インタビューイー〕あがわ・さわこ(阿川佐和子)/たむら・たかひろ(田村高廣)/はしもと・だいじろー(橋本大二郎)/ふくだ・みらん(福田美蘭)/むらまつ・ともみ(松村友視)/みずたに・やえこ(水谷八重子)/いがや・ちはる(猪谷千春)/たかの・はじめ(高野孟)/ふくはら・よしはる(福原義春)/みずの・まさと(水野正人)/おーうら・みずき(大浦みずき)/だん・のりひこ(團紀彦)/はぎわら・さくみ(萩原朔美)/ふじわら・まさひこ(藤原正彦)/きしだ・きょーこ(岸田今日子)/きしだ・えりこ(岸田衿子)/きんだいち・はるひこ(金田一春彦)/はとやま・ゆきお(鳩山由紀夫)/はとやま・くにお(鳩山邦夫)/あだち・とーこ(安達瞳子)/やなぎや・かろく(柳家花緑)/こばやし・じゅーいち(小林十市)/はやしや・こぶへー(林家こぶ平)/いずみ・もとや(和泉元彌)/いずみ・じゅんこ(和泉淳子)/いちかわ・だんじゅーろー(市川團十郎)/いちかわ・しんのすけ(市川新之助)/たかまどのみやのりひとしんのー(高円宮憲仁親王)

「文庫本を狙え!」の指南にしたがつて購読。しかし、岸田姉妹はよく似てるなー。父親似なのかな。

ふじい・みつる(藤井みつる);2004/1;官能小説(1);

プチコミフラワーコミックス8532;小学館;¥390;新書判;;並製;189pp;△;ISBN4-09-138532-X;

さかえはら・とわお(栄原永遠男);2000/3;奈良時代の写経と内裏;

;塙書房;(借覧);A5判;縦組;上製;ix+405+23pp;;ISBN4-8273-1166-8;

みつちり研究がつみかさねられてて圧倒される思ひ。そんななかに、『仏典題事典』(p.280)みたいなわかりやすい間違ひがあると、すこしほつとする。

2004-01-05 (Mon)

もろとみ・とーる(諸富徹);2003/10;環境;

思考のフロンティア;岩波書店;¥1,300(借覧);B6判;横組;並製;viii+130pp;△;ISBN4-00-027003-6;

経済学からのアプローチ。ロバート・パットナム(Robert Putnam)といふひとの、「社会関係資本」(Social Capital)といふ考への紹介を面白く読んだ。

ことー・てつあき(古東哲明);2002/3;ハイデガー=存在神秘の哲学;

講談社現代新書1600;講談社;¥720(借覧);新書判;縦組;並製;286pp;△;ISBN4-06-149600-X;

まるかわ・てつし(丸川哲史);2003/10;リージョナリズム;

思考のフロンティア;岩波書店;¥1,300(借覧);B6判;横組;並製;vi+124pp;△;ISBN4-00-027002-8;

2004-01-06 (Tue)

わだ・あつひこ(和田敦彦);2002/5;メディアの中の読者 読書論の現在;

未発叢書11;ひつじ書房;¥2,200(借覧);四六判;縦組;上製;vii+267+VIIIpp;△;ISBN4-89476-157-2;

第一章「読書論の諸相」は、コメントつきのリファレンスとして非常に充実したものだと思ひました。音読(あるいは黙読)を前提として書かれたものかどうか、という視点にたって、版本の句点の打ち方や、作中に出てくる声や音の表記レベルに着目しつつ考えるアプローチ(p.47)がなされてゐるといふ、広嶋進「『西鶴諸国ばなし』の語りと声」(「国文学研究」一三三、二〇〇一・三)は、特に見てみたいと思つたのでメモつとく。

べつやく・みのる(別役実)/あさくら・きょーじ(朝倉喬司);1991/12;犯罪季評;

朝日文庫[べ 1-1];朝日新聞社;¥553(¥100);文庫判;縦組;並製;326pp;△;ISBN4-02-260671-1;

2004-01-07 (Wed)

せいやま・かずお(盛山和夫);2000/7;権力;

社会科学の理論とモデル3;東京大学出版会;¥2,600(借覧);四六判;横組;上製;vi+217pp;;ISBN4-13-034133-2;

うの・あゆみ(宇野亜由美);2004/1;オコジョさん(7);

花とゆめCOMICS;白泉社;¥390;新書判;;並製;186pp;△;ISBN4-592-17177-2;

いのうえ・たつお(井上達夫);2003/9;法という企て;

;東京大学出版会;¥4,200(借覧);A5判;横組;上製;xvii+302pp;;ISBN4-13-031173-5;

けふの買物

立原道造詩集
立原道造・ハルキ文庫

2004-01-08 (Thu)

とみや・いたる(冨谷至);2003/5;韓非子 不信と打算の合理主義;

中公新書1695;中央公論新社;¥740(借覧);新書判;縦組;並製;vii+211pp;△;ISBN4-12-101695-5;

もりやま・たくろー(森山卓郎);2003/12;コミュニケーション力をみがく 日本語表現の戦略;

NHKブックス[986];日本放送出版協会;¥970(1割引);B6判;縦組;並製;252pp;△;ISBN4-14-001986-7;

はすこだ・じろー(蓮子田二郎);2004/1;しあわせ団地(6);

ヤンマガKC-1197;講談社;¥514;B6判;;並製;222pp;△;ISBN4-06-361197-3;

けふの買物

大学生になるきみへ 知的空間入門
中山茂・岩波ジュニア新書
週刊ヤングサンデー 6-7 2004.1/26-29
小学館
[サブラ別冊]ベリーベスト・オブ・サブラガールズ 3
小学館
YOUNG YOU 2月号
集英社
心と行為 エスノメソドロジーの視点
西阪仰・現代社会学選書・岩波書店

2004-01-09 (Fri)

たなべ・しげはる(田辺繁治);2003/3;生き方の人類学 実践とは何か;

講談社現代新書1655;講談社;¥720;新書判;縦組;並製;262pp;△;ISBN4-06-149655-7;

来月買ふかもしれない漫画とか文庫とか

発売日 著者 タイトル 文庫・コミックス名 値段
05 やまざき貴子 っポイ!(23) 花とゆめコミックス 390
05 麻生みこと オゾン 花とゆめコミックス 390
10 関川夏央 豪雨の前兆 文春文庫 524
10 高島俊男 本と中国と日本人と ちくま文庫 880
10 斎藤貴男 機会不平等 文春文庫 619
10 水谷三公 江戸は夢か ちくま学芸文庫 1300
中旬 小田扉 男ロワイヤル エフコミックス 952
13 上田美和 ピーチガール(18)(完) 別冊フレンドKC 390
19 入江紀子 愛がどーした。 クイーンズコミックス 400
25 荒俣宏 博物学の歴史と地球旅行 角川ソフィア文庫 500
25 中原アヤ ラブ★コン(7) マーガレットコミックス 390
26 山本夏彦/藤原正彦 「夏彦の写真コラム」傑作選(1)(仮) 新潮文庫 476
27 宇仁田ゆみ 宇仁田ゆみ作品集「男女」 ジェッツコミックス 505
27 遠藤淑子 空のむこう ジェッツコミックス 571
28 朔ユキ蔵 つゆダク(6) ビッグコミックス〔スピリッツ〕 505
28 小田扉 団地ともお(1) ビッグコミックス〔スピリッツ〕 505

2004-01-11 (Sun)

にしざか・あおぐ(西阪仰);2001/2;心と行為 エスノメソドロジーの視点;

現代社会学選書;岩波書店;¥3,100;四六判;横組;上製;xix+258pp;;ISBN4-00-026518-0;

認知批判? よー分らん。

やました・よーすけ(山下洋輔);1990/8→1993/9;ドバラダ門;

新潮文庫[や-12-6];新潮社;¥621(¥100);文庫判;縦組;並製;564pp;△;ISBN4-10-123306-3;

著者の祖父、山下啓次郎の設計した旧鹿児島刑務所を軸に、近代化日本をメタな手法も柔軟に駆使して書いた長篇。

週刊ヤングジャンプ No4・5 2004.1/22;2004/1;

集英社;¥267;B5判;中綴;△;T1128174010287;450pp

巻中の市川由衣のグラビア目あてで購入してゐたもの(撮影:細野晋司)。しかし、その前の企画のページ、なんでわざわざ袋とぢ?

漫画では、「夜王」(倉科遼作・井上紀良画)が一番面白かつた。

しむら・たかこ(志村貴子);2004/1;ぼくは、おんなのこ;

BEAM COMIX;エンターブレイン;¥620;B6判;;並製;161pp;△;ISBN4-7577-1685-0;

表題作と関係ありさうで、しかしまるで無関係なことを書くけれど、私が「トランスジェンダー」に全然興味がもてないのはなんでなんだらう。

2004-01-12 (Mon)

さいとー・みなこ(斎藤美奈子);2002/6;文壇アイドル論;

;岩波書店;¥1,700(¥1,000);四六判;縦組;上製;xi+256pp;△;ISBN4-00-024613-5;

林真理子と上野千鶴子とを論じた「Ⅱ オンナの時代の選択」を特に面白く読んだ。上野千鶴子の回は初出(「世界」誌)でぱらぱらッと見たときは、ちーちゃん∩( ・ω・)∩ ばんじゃーいな印象をうけてゐたのだけれど、今回まとまつたのを見たら別にそんなことなくつて、これはいかに私がいい加減な斜め読みをしてゐるかといふ証左。

たかはら・おさむ(高原脩)/はやし・たくお(林宅男)/はやし・れいこ(林礼子);2002/11;プラグマティックスの展開;

;勁草書房;¥2,700;A5判;横組;上製;viii+225pp;;ISBN4-326-10141-5;

2004-01-13 (Tue)

つだ・さなえ(津田早苗);1994/4;談話分析とコミュニケーション;

;リーベル出版;¥2,500(¥800);四六判;横組;上製;ix+161pp;;ISBN4-89789-407-6;

先日よんだ「心と行為」、内容はさつぱりわからなかつたけれど、まへがきに謝辞のあつた SndPlay はたしかに役に立つた。

こつちは FTA 算出式の一項の Power のことを直前に思ひ出させてくれたので、やつぱり役に立つた。

きつね(狐);2004/1;水曜日は狐の書評 日刊ゲンダイ匿名コラム;

ちくま文庫[き 19 1];筑摩書房;¥880(1割引);文庫判;縦組;並製;425pp;△;ISBN4-480-03922-8;

これが著者の読書の全貌ではないんだらうから、ほんとどういふ生活をしてるひとなのかなあ、と思つてしまふ。

「うたかたの日々」は、私も素晴しいと思つたのだけれど、こなひだ Amazon での山形浩生の評(個個の評にリンクする方法が分らない)を見かけて、ちよつとわりびかないといけないのかなあ、と思つたのでした。

なんしー・せき(ナンシー関)〔編・著〕;2004/1;ナンシー関の記憶スケッチアカデミーⅡ

;;カタログハウス;¥780;A5判;;並製;144pp;△+;ISBN4-905943-53-1;「ナンシー関の赤パソコン青パソコン」併録

けふの買物

ワンダフルライフ
清原なつの・ハヤカワ文庫
トンデモ一行知識の逆襲
唐沢俊一・ちくま文庫
BOMB 2月号
学習研究社
SHINCHO MOOK 月刊つぐみ
新潮社
名文
中村明・ちくま学芸文庫
他人の痛み
古山高麗雄・中公文庫
蛙の子は蛙の子
阿川弘之・阿川佐和子・ちくま文庫
春の城
阿川弘之・新潮文庫
自宅の妾宅
嵐山光三郎・講談社文庫
松本人志ショー
阿部嘉昭・河出書房新社
経済学という教養
稲葉振一郎・東洋経済新報社
JUNKの逆襲
絓秀実・作品社
感覚のモダン 朔太郎・潤一郎・賢治・乱歩
高橋世織・せりか書房

2004-01-14 (Wed)

すが・ひでみ(絓秀実);2004/1;JUNKの逆襲;

;作品社;¥1,800;四六判;縦組;並製;341pp;△;ISBN4-87893-589-8;

2004-01-15 (Thu)

り・ちょーは(李長波);2002/5;日本語指示体系の歴史;

;京都大学学術出版会;¥5,200(借覧);A5判;縦組;上製;xiv+462pp;;ISBN4-87698-446-8;

2004-01-16 (Fri)

組版工学研究会〔編〕;2003/7;欧文書体百花事典;

;朗文堂;¥12,000(借覧);A4判;縦2段組;並製;xvii+546pp;△+;ISBN4-947613-55-6;〔執筆者〕伊藤恵/片塩二朗/木村雅彦/河野三男/坂元繭美/佐藤淳/アンドレアス・シュナイダー/白井敬尚/杉下城司/新島実/山本太郎/渡辺優

ほんとに素敵な本だなあ。


しかし、私はなんにおいてもつひに見物左衛門でしかありえない。

きよはら・なつの(清原なつの);2004/1;ワンダフルライフ;

ハヤカワ文庫<JA747>[キ 4 5];早川書房;¥840(1割引);文庫判;;並製;414pp;△;ISBN4-15-030747-4;

「ぶ〜け」つて、刊行時はほとんど見てはなかつたけど、不思議な雑誌だつたなあ。

みずき・みお(みづき水脈)・〔原作〕わたや・りさ(綿矢りさ);2003/3;インストール;

講談社コミックスデザート 二一一巻;講談社;¥390;新書判;;並製;155pp;△;ISBN4-06-365211-4;

綿矢嬢の芥川賞受賞を記念して。巻末に対談。

アンドレ・バーナード〔編著〕・きはら・ぶいち(木原武一)〔監修〕・なかはら・ゆーこ〔訳〕;1990=1994/5→2004/1;まことに残念ですが… 不朽の名作への「不採用通知」160選;

徳間文庫[ハ 7-1];徳間書店;¥514;文庫判;縦組;並製;200pp;△;ISBN4-19-892010-9;〔原題〕André Bernard, Rotten Rejections.

けふの買物

広告批評 No.278'04.07
マドラ出版
ウィトゲンシュタインはこう考えた 哲学的思考の全軌跡1912-1951
鬼界彰夫・講談社現代新書
無茶な人びと
中野翠・文春文庫
脳がわかれば世の中がわかる すべては、ここに始まる
栗本慎一郎・養老孟司・澤口俊之・立川健二・知恵の森文庫
少年少女ロマンス(3)
ジョージ朝倉・KC別フレ
フィービーはもういない
入江紀子・miu comics
SuperBaby 太田千晶ファースト写真集
塚田和徳撮影・アポロ出版

2004-01-17 (Sat)

チャールズ・B・シュミット+ブライアン・P・コーペンヘイヴァー〔著〕・えのもと・たけふみ(榎本武文)〔訳〕;1992=2003/9;ルネサンス哲学;

;平凡社;¥7,000(借覧);A5判;縦組;上製;512pp;;ISBN4-582-70245-7;〔原著〕Brian P. Copenhaver and Charles B. Schmitt, Renaissance Philosophy (<<A History of Western Philosophy>>, Vol.3) Oxford, Oxford University Press, 1992

いりえ・のりこ(入江紀子);2004/2;フィービーはもういない;

miu comics;秋田書店;¥400;新書判;;並製;191pp;△;ISBN4-253-13444-0;

じょーじ・あさくら(ジョージ朝倉);2004/1;少年少女ロマンス(3);

講談社コミックスフレンドB 一三七二巻;講談社;¥390;新書判;;並製;199pp;△+;ISBN4-06-341372-1;

くさもり・しんいち(草森紳一);1992/3;銭は神に通ず ビューワで覗いた中国人の心の洞窟;

;三一書房;¥3,107(借覧);四六判;縦組;上製;346pp;△;ISBN4-380-92201-4;

まつうら・ひさき(松浦寿輝);2001/5;官能の哲学;

双書 現代の哲学;岩波書店;¥2,800(借覧);四六判;縦組;上製;viii+216pp;△-;ISBN4-00-026584-9;

2004-01-18 (Sun)

つずき・みちお(都筑道夫);2000/12;推理作家の出来るまで 上巻;

;フリースタイル;¥3,900(借覧);四六判;縦組;上製;593pp;△;ISBN4-939138-03-8;

浩瀚な回想録。正岡容つてそんなひとだつたんだとか、ムーランつて昭和 17 年に映画化されてたんだねえ(「木蘭従軍」)とか、永井路子つて本名は黒板拡子つていつて黒板勝美の息子の妻だつたのか(日本史の大家のお嬢さんつて書いてるのは、実父のはうも学者なのかなあ、とも思つたけどインタビューを見るとちがふみたい)とかいろいろいろいろ。

つるおか・ほーさい(鶴岡法斎);1999/2;ガラクタ解放戦線;

;イーハトーヴ出版;¥1,300(¥600);四六判;縦組;並製;189pp;△;ISBN4-900779-35-0;

いたくら・まさのぶ(板倉雅宣);2003/3;教科書体変遷史;

;朗文堂;¥6,800(借覧);B5判;縦組;上製;201pp;△;ISBN4-947613-67-X;

いずつ・としひこ(井筒俊彦);1979/10→1990/8;イスラーム生誕;

中公文庫[い 25 2];中央公論社;¥427(¥100);文庫判;縦組;並製;236pp;△;ISBN4-12-201731-9;

けふの買物

良友・悪友
安岡章太郎・角川文庫
ヨオロッパの人間
吉田健一・講談社文芸文庫
知られざるフリーメーソン
スティーブン・ナイト・岸本完司訳・中公文庫
アク・アク 孤島イースター島の秘密 上・下
トール・ヘイエルダール・山田晃訳・教養文庫
日本映画に愛の鞭とロウソクを〜さらばいとしの名画座たち〜
快楽亭ブラック・イーハトーヴ出版

2004-01-19 (Mon)

みずむら・みなえ(水村美苗);2002/9;本格小説 上・下;

;新潮社;¥1,800,¥1,700(借覧);四六判;縦組;上製;469,413pp;△;ISBN4-10-407702-X,ISBN4-10-407703-8;

ひさびさにたつぷりと文学を読んだなあ、といふ気分。

まなべ・かおり(眞鍋かをり);2003/7;眞鍋を学べ! 眞鍋かをりフォトエッセイ;

;宝島社;¥1,500;B6判;;並製;191pp;△;ISBN4-7966-3427-4;

「週刊宝島」誌に連載されてゐたエッセイの単行本化。毎回、あるお題について、ベスト 5 をあげたランキングと短文と、そのお題つぽい恰好をした眞鍋さんの写真(大抵、小池伸一郎撮影)とで構成されてゐた。

細目次がないので、作成。 * をつけた項はモノクロ写真(24)、 ** をつけた項はカラー写真(10)、無印の項は写真なし(74)。

といふ訳で、写真がなくなつてゐるのが残念とか(けどその分、未公開グラビアが載つてるといへばさうなんだけど)、削られてる回はなんだつたつけとか、いろいろ思ふけど、無事単行本になつたのを慶賀すべきなんでせうね。

ときわ・まさゆき(常盤雅幸);2001/8→2003/7;真ッ赤な東京;

集英社文庫[と 22 1];集英社;¥476(1割引);文庫判;;並製;227pp;△;ISBN4-08-747596-4;

たかはし・げんいちろー(高橋源一郎);2003/9;人に言えない習慣、罪深い愉しみ 読書中毒者の懺悔;

朝日文庫[た 26-3];朝日新聞社;¥660(1割引);文庫判;縦組;並製;321pp;△;ISBN4-02-264313-7;

ひとを褒めるのと抜書とが、ほんとにうまいなあ、と感心。とか思つてたら、「週刊朝日」誌で、「もえたん」(!)の書評してた。やでやで。

おーた・しょーいち(太田省一);2002/4;社会は笑う ボケとツッコミの人間関係;

青弓社ライブラリー24;青弓社;¥1,600;四六判;縦組;並製;214pp;△;ISBN4-7872-3199-5;

2004-01-20 (Tue)

やまざき・まさかず(山崎正和);2003/4;社交する人間 ホモ・ソシアビリス;

;中央公論新社;¥2,200(借覧);四六判;縦組;上製;317pp;△;ISBN4-12-003383-X;

週刊少年ジャンプ No.04・05 1月16・22日号;2004/1;

集英社;¥219(もらひもの);B5判;平綴;△;T1129934010233;476pp

おだなか・なおき(小田中直樹);2004/2;歴史学ってなんだ?;

PHP新書286;PHP研究所;¥680(1割引);新書判;縦組;並製;205pp;△;ISBN4-569-63269-6;

けふの買物

サイゾー 2月号
インフォバーン
はじめての言語学
黒田龍之助・講談社現代新書

2004-01-21 (Wed)

あべ・かしょー(阿部嘉昭);1999/3;松本人志ショー;

;河出書房新社;¥1,600(¥100);四六判;縦組;並製;290pp;△;ISBN4-309-26371-2;

藝人に(笑ふ)社会の外部を見てしまつたりするのは(亜)インテリの悪いくせだと思ふなあ、やつぱり。

2004-01-22 (Thu)

院政期文化研究会〔編〕;2003/10;時間と空間;

院政期文化論集第三巻;森話社;(借覧);A5判;縦1,2段組;上製;266pp;△;ISBN4-916087-38-0;ふかさわ・とーる(深沢徹)/のなか・てっしょー(野中哲照)/ひじかた・よーいち(土方洋一)/こじま・やすこ(小島裕子)/ヤン・シェオジェ(楊暁捷,X.Jie Yang)/いずもじ・おさむ(出雲路修)/ちもと・ひでし(千本英史)/きょーらく・まほこ(京樂真帆子)/よこうち・ひろと(横内裕人)/となみ・みわこ(礪波美和子)/とみしま・よしゆき(冨島義幸)/ふじた・まさや(藤田勝也)/いちかわ・ひろふみ(市川浩史)

おーひら・けん(大平健);2002/3;ニコマコス流 頭をよくするパソコン術;

;岩波書店;¥1,200(借覧);B6判;縦組;上製;vii+200pp;△;ISBN4-00-024211-3;

のぐち・あさひ(野口旭);2003/5;経済論戦――いまここにある危機の虚像と実像;

;日本評論社;(借覧);四六判;縦組;上製;xviii+329pp;△;ISBN4-535-55349-1;

2004-01-23 (Fri)

やまざき・ともこ(山崎朋子);1972→1975/6;サンダカン八番娼館 底辺女性史序章;

文春文庫[147-1];文藝春秋;¥380(¥100);文庫判;縦組;並製;281pp;△+;0126-714701-7384;

2004-01-24 (Sat)

いなば・しんいちろー(稲葉振一郎);2004/1;経済学という教養;

;勁草書房;¥2,000;四六判;縦組;上製;vi+301pp;;ISBN4-492-39423-0;

本書のターゲットである「人文系ヘタレ中流インテリ」であることに間違ひない私ですが、なんだか頭にはひつてきませんでした。

あと、「〈帝国〉」の悪口つてなに書いてたんだらう、と思つて「地図と磁石」見にいつたら、本書のもとになつてる第一部は見られないみたい。莫迦らしい。

おーひら・けん(大平健);2003/10;食の精神病理;

光文社新書116;光文社;¥700(1割引);新書判;縦組;並製;186pp;△;ISBN4-334-03216-8;

いくえみ・りょー(いくえみ綾);2004/1;かの人や月(1);

マーガレットコミックス3707♦;集英社;¥390;新書判;;並製;191pp;△;ISBN4-08-847707-3;

こんなに目の玉おほきかつたつけ。

けふの買物

蒐書日誌 四
大屋幸世・皓星社
本はこうして選ぶ買う
谷沢永一・東洋経済新報社
本は私にすべてのことを教えてくれた
谷沢永一・PHP研究所
アイドル時代の神話
小倉千加子・朝日文芸文庫
近世文學史論
内藤湖南・朝日文庫
裁判の秘密
山口宏・副島隆彦・宝島社文庫
酒と博奕と喝采の日々
矢野誠一・文春文庫
新・階層消費の時代 所得格差の拡大とその影響
小沢雅子・朝日文庫
歴史人口学で見た日本
速水融・文春新書

2004-01-25 (Sun)

おーや・ゆきよ(大屋幸世);2003/11;蒐書日誌 四;

;皓星社;¥2,800;四六判;縦2段組;上製;378pp;△;ISBN4-7744-0356-3;

荷解きをするよろこびは、こちらが購ふのは白つぽい本ばかりで規模はきはめて些少とはいへ、よくわかる。

たにざわ・えーいち(谷沢永一);2004/1;本はこうして選ぶ買う;

;東洋経済新報社;¥1,400;四六判;縦組;上製;180pp;△;ISBN4-492-22244-8;

谷沢永一の本は読めばかならず創見がある、とは武藤康史がリテレールの「ことし読む本いち押しガイド」だつたかで、渡部昇一との共著(「こんな「歴史」に誰がした」辺?)をあげて言つてゐたのだと思ふけど、諸土左日記写本の原本だといふ、蓮華王院宝蔵にあつた貫之自筆本といふのは〈偽書〉だつた(pp.135-137)といふのは、不敏にして考へてみたこともなかつた。なんせ〈宝蔵〉だしなあ、こんなのは、仮名の波のエクリチュールとか益体もないことを言つてる連中のはうが、さきに言つとくべき案ぢやないか。当否はともかくとして、唸つた。

勝鬘経義疏は、そっくり同じ文書が敦煌遺物のなかに見出され、かつ敦煌文書はすべて贋造であることがあきらかにされた(p.122)、といふのは自家撞着の気味があるなあ(といふか、後段の根拠は誰の研究だらう。前半は藤枝晃だと思ふけど)。

たにざわ・えーいち(谷沢永一);2004/2;本は私にすべてのことを教えてくれた;

;PHP研究所;¥1,300;四六判;縦組;上製;266pp;△;ISBN4-569-63411-7;

「読書人の○○」シリーズ読んでみるかなあ。

2004-01-26 (Mon)

わかたべ・まさずみ(若田部昌澄);2003/2;経済学者たちの闘い エコノミックスの考古学;

;東洋経済新報社;¥1,800(借覧);四六判;縦1,2段組;上製;vi+309+IIIpp;△;ISBN4-492-37097-8;

やざき・やすひさ(矢崎泰久);2003/4;口きかん わが心の菊池寛;

;飛鳥新社;¥1,700(借覧);四六判;縦組;上製;266pp;△;ISBN4-87031-554-8;

おーつき・たかひろ(大月隆寛);1997/4;若気の至り;

;洋泉社;¥2,000(借覧);四六判;縦組;並製;393pp;△;ISBN4-89691-256-X;

いけだ・おん(池田温);2003/1;敦煌文書の世界;

歴史学叢書;名著刊行会;¥3,000(借覧);四六判;縦組;上製;vi+313pp;△;ISBN4-8390-0318-1;

贋物つて言つたのも藤枝晃みたい。本邦将来の 98% は贋物だとかなんとか。

2004-01-27 (Tue)

なかやま・しげる(中山茂);2003/11;大学生になるきみへ 知的空間入門;

岩波ジュニア新書452;岩波書店;¥740(15%引);新書判;縦組;並製;ix+211pp;△;ISBN4-00-500452-0;

たけもり・しゅんぺい(竹森俊平);2002/10;経済論戦は甦る;

;東洋経済新報社;(借覧);四六判;縦組;上製;ix+293pp;△;ISBN4-492-39386-2;

かしま・しげる(鹿島茂);2003/4;関係者以外立ち読み禁止;

;文藝春秋;¥1,619(借覧);四六判;縦組;上製;227pp;△;ISBN4-16-359570-8;

こなひだ、ぼんやりテレビを見てたら、白木屋の火災で女性が下穿きを着用するやうになつたといふトリビアが紹介せられてゐて、さすがにそれはさほど点をあつめてはゐなかつたのだけれど、しかし、それは井上章一がかなり高い蓋然性をもつて否定したことであるのになあ、ああ学問は無力だ、と思ひもしたのだけれど、いまそれを書いてゐるのは、本書にも井上説をうけた「白木屋ズロース伝説について」といふ文章があつて、実はフランスにも「ボン・マルシェ・パンティ伝説」(第一次大戦のころ、ボン・マルシェで大火があったが、そのとき、女店員や女性客の中にパンティをはいていない者がいて、下からのぞくやじ馬たちの視線を気にして、逃げ遅れて死んだ)といふのがあるといふところから、フランスにおける下着史とか都市伝説の形成とかいつたところへエッセイの筆はのびるのだけれど、それはどうでもよくて、単に番組のことを思ひ出したから、ここに記してゐるのだけれど、ついでに、本書から教はつた明日使へる無駄知識をひとつ。

FUCK YOU といふ身振りとして中指をたてるのが、なぜ中指かといへば、セックスで女性の三ヵ所責めをするときに、親指でクリトリスを、人さし指でヴァギナを、そして中指で肛門を責めるからだといわれている

さんだいしけんきゅーかい(三代史研究会);2003/8;明治・大正・昭和30の「真実」;

文春新書331;文藝春秋;¥680(¥350);新書判;縦組;並製;176pp;△;ISBN4-16-660331-0;

やまぐち・ひろし(山口宏)/そえじま・たかひこ(副島隆彦);1997/9→1999/5;裁判の秘密;

宝島社文庫;宝島社;¥552(¥100);文庫判;縦組;並製;298+iiipp;△;ISBN4-7966-1509-1;

けふの買物

マンガ夜話 vol.10 さくらももこ「ちびまる子ちゃん」 土田世紀「編集王」
キネ旬ムック
ぼくはこんな本を読んできた 立花式読書論、読書術、書斎論
立花隆・文春文庫
敗れざる者たち
沢木耕太郎・文春文庫
まどろむ夜のUFO
角田光代・幻冬舎文庫
ゴシックとは何か 大聖堂の精神史
酒井健・講談社現代新書
Chuッ 2月号
ワニマガジン社
椎名林檎 vs Jポップ
阿部嘉昭・河出書房新社
二十面相の娘(1)(2)
小原愼司・MFコミックス

2004-01-28 (Wed)

たにざわ・えーいち(谷沢永一);1977/10;読書人の立場;

;桜楓社;¥1,200(借覧);B6判;縦組;上製;230pp;△;1095-770954-0723;

やまもと・いご(山本伊吾);2003/9;夏彦の影法師――手帳50冊の置土産;

;新潮社;¥1,600(借覧);四六判;縦組;上製;333pp;△;ISBN4-10-462401-2;

キネ旬ムック 2000年11月9日号 マンガ夜話 Vol.10 特集 さくらももこ『ちびまる子ちゃん』 土田世紀『編集王』;2000/11;

キネマ旬報社;¥1,300(¥100);A5判;平綴;△;ISBN4-87376-553-6;232pp

たにざわ・えーいち(谷沢永一);1978/11;読書人の壺中;

;冬樹社;¥1,200(借覧);B6判;縦組;上製;260pp;△;0095-10289-5190;

2004-01-29 (Thu)

しのだ・ひであき(篠田英朗);2003/10;平和構築と法の支配 国際平和活動の理論的・機能的分析;

;創文社;¥3,800(借覧);A5判;横組;上製;xv+255pp;;ISBN4-423-71056-0;

大仏次郎論壇賞を受賞してたので。

おかむら・ひでのり(岡村秀典);2003/12;夏王朝――王権誕生の考古学;

;講談社;¥1,900;四六判;縦組;上製;250pp;△;ISBN4-06-212165-4;

河南省偃師市にある二里頭遺跡といふのが夏とのこと。

月刊メロディ 3月号;2004/3;白泉社;

¥381;B5判;平綴;△;T1108631030409;434pp

けふの買物

週刊ヤングサンデー No.09 2004 2/12
集英社
B.L.T. 関西版 3月号
東京ニュース通信社
東京トンガリキッズ
中森明夫・角川文庫
ヤングマガジン特別編集ビキニーズ
講談社

2004-01-30 (Fri)

はにゅー・たつろー(羽入辰郎);2002/9;マックス・ヴェーバーの犯罪―『倫理』論文における資料操作の詐術と「知的誠実性」の崩壊―;

MINERVA人文・社会科学叢書(70);ミネルヴァ書房;(借覧);A5判;縦組;上製;x+300+10pp;△+;ISBN4-623-03565-4;

たちばな・たかし(立花隆);1995/12→1999/3;ぼくはこんな本を読んできた 立花式読書論、読書術、書斎論;

文春文庫[た 5 8];文藝春秋;¥514(¥100);文庫判;縦1,2段組;並製;375pp;△;ISBN4-16-733008-3;

佐藤亜紀が一時しきりに揶揄してた、大審問官のところだけ手垢で真ッ黒なひと、つて本書所収の立花隆へのインタビューが出典だつたんだなあ。

2004-01-31 (Sat)

たにざわ・えーいち(谷沢永一);1987/3;時代の手帖;

;潮出版社;¥1,500(借覧);四六判;縦組;上製;341pp;△;ISBN4-267-01131-1;

たにざわ・えーいち(谷沢永一);1981/12;紙上の嵐 谷沢永一文芸論集;

;潮出版社;¥1,200(借覧);四六判;縦組;上製;226pp;△;0095-000360-0516;

きたはら・やすお(北原保雄)〔監修〕;2003/5;岩波日本語使い方考え方辞典;

;岩波書店;¥3,000(15%引);四六判;縦組;上製;x+520+23pp;△;ISBN4-00-080206-2;〔執筆者〕いさか・じゅんいち(伊坂淳一)/うじはら・きよし(氏原基余司)/おーくら・ひろし(大倉浩)/おがわ・えーいち(小川栄一)/しまだ・やすゆき(島田康行)/しらかわ・ひろゆき(白川博之)/すが・かずよし(須賀一好)

しみず・とーる(清水徹);2003/9;吉田健一の時間 黄昏の優雅;

;水声社;¥3,500(借覧);A5判;縦組;上製;282pp;△;ISBN4-89176-497-X;