豚の戰爭 [2003-06]

今月の言葉

蒙以養正

周易

2003-06-01 (Sun)

千野栄一;2002/7;言語学フォーエバー;

;大修館書店;¥2,200(借覧);四六判;縦組;上製;viii+278p;△;ISBN4-469-21274-1;

古屋兎丸;2003/7;πパイ(2);

ビッグコミックス6752;小学館;¥514;B6判;;並製;204p;△;ISBN4-09-186752-9;

あさりよしとお;2003/5;るくるく(2);

アフタヌーンKC-1149;講談社;¥486;B6判;;並製;186p;△;ISBN4-06-321149-5;

やはうえさま(p.53)には笑つた。

村上かつら;2003/7;サユリ1号(5);

ビッグコミックス6445;小学館;¥562;B6判;;並製;279p;△;ISBN4-09-186445-7;

二宮ひかる;2003/7;ベイビーリーフ;

YKコミックス 316;少年画報社;¥495;B6判;;並製;207p;△+;ISBN4-7859-2316-4;

メロディ 7月号;2003/7;

白泉社;¥381;B5判;平綴;△;T1108631070405;434p

ページをめくつたら、加藤知子待望の新作とかあつて、「天愛地恋」は一体いつの間に終つたんだ、とビックリしたこちらのはうが終つてる。

けふの買物

BEST HIT プレイボーイ SWEET IDOL OF THE YEAR 2002-2003
週刊プレイボーイ特別編集ムック・集英社
BEST HIT プレイボーイ BITTER SEXY&NUDE OF THE YEAR 2002-2003
週刊プレイボーイ特別編集ムック・集英社
バウハウスムック21 福澄美緒ムック La bian
木村智哉・河野英喜撮影・バウハウス
アップトゥボーイ 7月号
ワニブックス
GiRLPOP JULY VOL.62-2003
ソニー・マガジンズ

2003-06-02 (Mon)

月刊メロディ 6月号;2003/6;

白泉社;¥381;B5判;平綴;△;T1108631060406;434p

たまりすぎているので、さかのぼつて読んで行かうと思ひます。

週刊少年ジャンプ No.25,26 6月2,9日号;2003/6;

集英社;¥210,¥219(もらひもの);B5判;平綴;△;T1129931060224,T1129932060230;454p,466p

25 号の 60 頁で、「冒涜」の「涜」字を、三水に士/四/貝を重ねたかたちにつくつてゐて、へえ、と思ひましたが、これまでジャンプでこの字をどう処理してきたかを知らないので、ものの役にたちません。

2003-06-03 (Tue)

月刊メロディ 5月号;2003/5;

白泉社;¥381;B5判;平綴;△;T1108631050407;440p

前後篇のものを後ろから読むのは無理がありました。

ローリー・バウワー/ピーター・トラッドギル〔編〕・町田健〔監訳〕・水嶋いづみ〔訳〕;1998=2003/2;言語学的にいえば…―ことばにまつわる「常識」をくつがえす―;

;研究社;¥1,700(1割引);四六判;横組;並製;vi+255p;△;ISBN4-327-37687-6;〔執筆者〕ジーン・エイチソン/ジョン・アルジオ/ラーズグナー・アンダーソン/ローリー・バウワー/ウィニフレッド・バウワー/エドワード・カーニー/J・K・チェインバーズ/ジェニー・チェシャー/ジョン・H・エスリング/ハワード・ジャイルズ/レイ・ハーロウ/ジャネット・ホームズ/アンソニー・ロッジ/ジェームズ・ミルロイ/レズリー・ミルロイ/マイケル・モンゴメリー/ナンシー・ニジェルスキー/ピーター・ローチ/ピーター・トラッドギル/ウォルト・ウルフラム、〔原題〕Laurie Bauer and Peter Trudgill, Language Myths

「テレビのせいで話し方がみんな似てきた」の項が面白かつた。マスメディアの影響つてはつきりしてはゐないみたい。そこで紹介のある「アップトーク」は、いはゆる「半疑問形」となにか関係はあるのかなあ。

ヤングマガジン No.27 2003 06/16;2003/6;

講談社;¥257(1割引);B5判;中綴;△;T1128883060276;446p

松浦亜弥が表紙で巻頭グラヴィアなので(撮影:根本好伸)。漫画では、平成歌謡漫画大全集といふシリーズらしい、新田たつお「昔の名前で出ています〜的リックス疲労デッド〜」がやや面白かつた。あと、巻中グラヴィアが井上和香なのだけれど(撮影:根本好伸)、彼女と和希沙也とがなんかゴッチャになつてゐることに、極く最近気がつきました。別段似てゐる訳でもないし、「和」しか共通してゐないのに(これも「郎」しかあつてゐない、森川嘉一郎と五十嵐太郎も、なんかオタクはひつてる建築批評系といふことで、あまり辨別できてゐないことにも気がついた)。

けふの買物

WO 2003. No.21-1198
オリコン
漢字論 不可避の他者
子安宣邦著・岩波書店
中世の日記の世界
尾上陽介著・日本史リブレット
革命的な、あまりに革命的な 「1968年の革命」史論
絓秀実著・作品社
私の身体は頭がいい 非中枢的身体論
内田樹著・新曜社
一九七二 「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」
坪内祐三著・文藝春秋
無垢の力 〈少年〉表象文学論
高原英理著・講談社

2003-06-04 (Wed)

月刊メロディ 3,4月号;2003/3,4;

白泉社;各¥381;B5判;平綴;△;T1108631030409,T1108631040408;各434p

2003-06-05 (Thu)

大槻文彦〔著〕・鈴木広光〔校注〕;2002/11;復軒雑纂1――国語学・国語国字問題篇;

東洋文庫707;平凡社;(借覧);全書判;縦組;上製;318p;△;ISBN4-582-80707-0;

この類が結構ある気がしてちよつと不安。

けふの買物

いちご100%(5)
河下水希著・ジャンプ・コミックス

2003-06-06 (Fri)

今福龍太〔編〕;2002/12;「私」の探究;

21世紀文学の創造 2;岩波書店;¥2,400(借覧);四六判;縦組;上製;vii+235p;;ISBN4-00-026702-7;〔執筆者〕今福龍太/宮内勝典/管啓次郎/香山リカ/カレン・テイ・ヤマシタ(今福龍太/淺野卓夫訳)/チャンネ・リー(淺野卓夫訳)/宋敏鎬/崎山多美/伊藤比呂美

いとうせいこう/みうらじゅん;1995/4→1999/1;見仏記2 仏友篇;

角川文庫10915[い 28-3];角川書店;¥724(¥100);文庫判;縦組;並製;332p;△;ISBN4-04-184603-X;

p.9「杖」字画像 筆押へのないのを作字してる感じ(印刷所:図書印刷)。なんで。

2003-06-07 (Sat)

阿久澤忠;2002/5;語法・語彙を中心とする平安時代仮名文論考;

;武蔵野書院;¥13,000(借覧);A5判;縦組;上製;9+444p;;ISBN4-8386-0202-2;

文体を論じるのなら、和文といふはうがいいと思つた。

鈴木淳史;2003/6;美しい日本の掲示板 インターネット掲示板の文化論;

新書y088;洋泉社;¥720;新書判;縦組;並製;188p;△;ISBN4-89691-736-7;

内容は、 2ch は日本文化の有り様にまこと即したものだ、といふやうな感じで、それだけなら買はなかつたかもしれないけど、またこんな挿込みがあつたので、うかうか買つてしまひました。

洋泉社訂正とお詫び祭り【2本目】

1 名前:名無しさん@3周年
P.75 の 6~8 行目「掲示板の本質は〜目指したものだった」の文章が 9~11 行目に誤って入っているようだ。正確にはこの 9~11 行目はカットされるべきものだろう?
2 名前:名無しさん@3周年
誤爆age
3 名前:洋泉社
またやってしまいますた。読者並びに著者にお詫びしつつ、逝ってきます。

これ自体、自作自演(?)だつたら、見事にひつかかつたといふよりほかないなあ。


掲示板で行われている「議論のようなもの」は、匿名というフラットなものを前提としたコミュニケーションである。でも、フラットなコミュニケーションなんて現実にあるのだろうか。それぞれ人はさまざまな立場にあるのであって、現実にはそれを踏まえながらコミュニケーションを行うわけだ。(中略)だから、掲示板には議論も批評もないのである(批評も議論と同じ立場にあるのだ)。あるのは、情報。または叡智。

けふの買物

YOUNG YOU 7月号
集英社
放送禁止歌
森達也著・知恵の森文庫
ピューと吹く! ジャガー(5)
うすた京介著・ジャンプ・コミックス
知らない国の物語(3)
川瀬夏菜著・花とゆめコミックス
ザ・フィリピンパブ 雇われ店長が覗いた日本の異空間
福沢諭著・情報センター出版局
美人研究 女にとって容貌とは何か
井上章一・河出書房新社

2003-06-08 (Sun)

南條竹則;1993/12→1996/10;酒仙;

新潮文庫[な-30-1];新潮社;¥427(¥100);文庫判;縦組;並製;264p;△;ISBN4-10-141621-4;

うまい酒がのみたいなあ。

うすた京介;2003/6;ピューと吹く! ジャガー(5);

ジャンプ・コミックス;集英社;¥390;新書判;;並製;179p;△;ISBN4-08-873422-X;

川瀬夏菜;2003/6;知らない国の物語(3);

花とゆめCOMICS;白泉社;¥390;新書判;;並製;186p;△;ISBN4-592-17490-9;

けふの買物

シンジケート
穂村弘著・沖積舎
C調アイドル大語解・平成版―アイドル用語の基礎知識―
林明美著・真鍋公彦画・JICC出版局

2003-06-10 (Tue)

リチャード・ローティ〔著〕・須藤訓任/渡辺啓真〔訳〕;1999=2002/7;リベラル・ユートピアという希望;

;岩波書店;¥3,200(借覧);四六判;縦組;上製;xvii+334p;△;ISBN4-00-025556-8;〔原著〕Richard Rorty: Philosophy and Social Hope (Penguin Books.1999) の抄訳

週刊少年ジャンプ No.27 6月16日号;2003/6;

集英社;¥219(もらひもの);B5判;平綴;△;T1129933060239;464p

村田基;1988/11→1991/12;フェミニズムの帝国;

ハヤカワ文庫<JA365>[ム 1 2];早川書房;¥505(もらひもの);文庫判;縦組;並製;357p;△;ISBN4-15-030365-7;

現今のジェンダー秩序を丁寧にひつくりかへした記述は面白く思つた。

有間しのぶ;2003/6;モンキー・パトロール(4);

FC GOLD[あ-4-4];祥伝社;¥667;A5判;;並製;119p;△;ISBN4-396-76302-6;

本巻にいたつてはじめて、香ちゃんが、かをるちやんぢやなくて、カウちやんなのに気づいた。阿房すぎる。

けふの買物

パタリロ西遊記!(6)
魔夜峰央著・花とゆめコミックス
relax 2003|07 77
マガジンハウス
綺堂随筆 江戸のことば
岡本綺堂著・河出文庫
BOYS RUSH 7月号
主婦の友社
BOMB 7月号
学習研究社
スコラ 2003・7 No.462
スコラマガジン
性と愛の日本語講座
小谷野敦著・ちくま新書

2003-06-11 (Wed)

西脇常記;2002/7;ドイツ将来のトルファン漢語文書;

;京都大学学術出版会;(借覧);A5判;縦組;上製;iv+314p;△;ISBN4-87698-447-6;

小谷野敦;2003/6;性と愛の日本語講座;

ちくま新書418;筑摩書房;¥740;新書判;縦組;並製;246p;△;ISBN4-480-06118-5;

「人妻」は、アララギ派が万葉語彙から復活させた語ではないか、といふ指摘を面白く思ひました。

7 月の買物

発売日 著者名 書名 文庫・コミックス名 本体豫価
05 津田雅美 彼氏彼女の事情(16) 花とゆめコミックス 390
08 ジョージ朝倉 ハートを打ちのめせ!(2) フィールコミックス 933
09 橋本治 風雅の虎の巻 ちくま文庫 780
09 伏見憲明 変態(クィア)入門 ちくま文庫 740
10 ナンシー関 テレビ消灯時間5 雨天順延 文春文庫 429
10 関川夏央 二葉亭四迷の明治四十一年 文春文庫 562
10 入江紀子 あかピンク(7) MIUCOMICS 400
上旬 古賀亮一 ゲノム(4) カラフルコミックスキッズ 895
17 吉田司 ひばり裕次郎と日本人 講談社+α文庫 980
18 樋口橘 学園アリス(2) 花とゆめコミックス 390
18 魔夜峰央 パタリロ!(76) 花とゆめコミックス 390
23 ウエダハジメ QコちゃんTHE地球侵略少女(1) マガジンZKC 未定
25 G=ヒコロウ みんなはどぅ?ZOMBIE ハイパーホットミルクコミックス 933
25 いくえみ綾 プレゼント マーガレットコミックス 390
25 吉川潮 浮かれ三亀松 新潮文庫 667
25 黒田硫黄 茄子―アンダルシアの夏 ピースKC 未定
25 山本夏彦 日常茶飯事 新潮文庫 438
25 小林信彦 おかしな男 渥美清 新潮文庫 667
26 ばらスィー 苺ましまろ(2) DC 550
30 宇仁田ゆみ スキマスキ IKKICOMIX 562

2003-06-12 (Thu)

黒田弘子/長野ひろ子〔編〕;2002/6;エスニシティ・ジェンダーからみる日本の歴史;

;吉川弘文館;(借覧);四六版;縦組;上製;viii+340p;△;ISBN4-642-07786-3;〔執筆者〕黒田日出男/関周一/宮田順/児島恭子/森岡美穂/坂井紀美/後藤みち子/海老澤美基/清水克行/関民子/長島淳子/長野ひろ子/黒田弘子/氏家幹人/石崎昇子

鎌田正;2001/4;大漢和辞典と我が九十年;

;大修館書店;¥2,500(借覧);四六判;縦組;上製;xii+322p;△;ISBN4-469-23214-9;

あさりよしとお/カサハラテツロー;2003/6;ヴァイスの空;

ノーラコミックス;学習研究社;¥848;A5判;;並製;233p;△;ISBN4-05-603181-9;

工藤隆〔編〕;2002/11;声の古代―古層の歌の現場から―;

古代文学会叢書Ⅱ;武蔵野書院;¥3,500(借覧);四六判;縦組;上製;iv+327p;△;ISBN4-8386-0404-1;〔著者〕工藤隆/岡部隆志/遠藤耕太郎/手塚恵子/皆川隆一/真下厚

けふの買物

広告批評 No.272 '03.06
マドラ出版
sabra 011 2003 26th JUNE
小学館
SHINCHO MOOK 月刊国分佐智子
石田東撮影・新潮社
FRIDAY 6月20日号
講談社
CM NOW VOL.103
玄光社

2003-06-13 (Fri)

佐藤弘夫;2002/6;偽書の精神史 神仏・異界と交感する中世;

講談社選書メチエ242;講談社;¥1,600(1割引);四六判;縦組;並製;246p;△;ISBN4-06-258242-2;

施川ユウキ;2003/7;がんばれ酢めし疑獄!!(4);

少年チャンピオン・コミックス;秋田書店;¥390;新書判;;並製;191p;△;ISBN4-253-20514-3;

雁須磨子;2000/3;御破算で願いましては;

バースコミックスデラックス;ソニー・マガジンズ;¥660(¥100);A5判;;並製;168p;△;ISBN4-7897-8253-0;

けふの買物

後藤真希写真集 more maki
西田幸樹撮影・ワニブックス
樹海少年ZOO1(8)
ピエール瀧・漫$画太郎著・少年チャンピオン・コミックス

2003-06-14 (Sat)

ジョルジュ・ディディ゠ユベルマン〔著〕・宮下志朗/森元庸介〔訳〕;1999=2002/7;ヴィーナスを開く 裸体、夢、残酷;

;白水社;¥2,800(借覧);四六判;縦組;上製;159+35p;;ISBN4-560-03886-4;〔原著〕Georges Didi-Huberman, Ouvrir Vés. Nudité, rêve, cruauté; (L'lmage ouvrante, I), Paris, Gallimard, 1999

分らん。

週刊少年ジャンプ No.28 6月23日号;2003/6;

集英社;¥210(もらひもの);B5判;平綴;△;T1129934060221;454p

ジャンプ漫画とは毛色がちがふのが載つてるな、と思つたら赤塚賞佳作だつた(桜井のりお「そーじの時間」)。

ピエール瀧〔作〕・漫$画太郎〔画〕;2003/7;樹海少年ZOO1(8);

少年チャンピオン・コミックス;秋田書店;¥390;新書判;;並製;188p;△;ISBN4-253-20168-7;

面白いなあ。次巻完結。

2003-06-15 (Sun)

長谷川潤;2003/6;ホームステディ;

りぼんマスコットコミックス クッキー ♦1473;集英社;¥390;新書判;;並製;170p;△;ISBN4-08-856473-1;

上田美和;2003/6;ピーチガール(16);

講談社コミックスフレンドB 一三三九巻;講談社;¥390;新書判;;並製;175p;△;ISBN4-06-341339-X;

成田龍一+吉見俊哉〔編〕;2002/2;20世紀日本の思想;

知の攻略 思想読本[5];作品社;¥2,000(借覧);A5判;縦2,3段組;並製;197+viiip;△-;ISBN4-87893-450-6;〔執筆者〕成田龍一/吉見俊哉/岩崎稔/小森陽一/伊豫谷登士翁/丸川哲史/田崎英明/川村邦光/加藤茂生/細見和之/米山リサ/戸邉秀明/海妻径子/神谷一穂/バーバラ佐藤/毛利嘉孝/北田暁大/巽孝之/上野千鶴子/上野俊哉/川村湊/李孝徳/阿部安成/野上元/大内裕和/本山謙二

利敵行為にしか見えんけど、いいのかな。

高橋秀実;1998/9→2002/9;素晴らしきラジオ体操;

小学館文庫[Y た-12 1];小学館;¥552(1割引);文庫判;縦組;並製;264p;△;ISBN4-09-418101-6;

ルーツ探しみたいなところもよくできてるんだけれど、「ラジオ体操人」たちがすげえなあ。

2003-06-16 (Mon)

D[di:] の「駄利亜」とか、 UA の「空の小屋」とか、きく。なつかしくなつて「ショートカッツ」とかみかへしたり、「ミルクティー」はほんとにすばらしいなあ、とおもつたり。

2003-06-17 (Tue)

種村季弘;2002/1;天使と怪物 種村季弘対談集;

;青土社;¥2,400(借覧);四六判;縦組;上製;358p;△;ISBN4-7917-5941-9;〔対談者〕合田佐和子/高橋康也/瀧口修造/荒俣宏/前田常作・矢島文夫/谷川渥/手塚治虫/河合隼雄/ルネ・ホッケ/池内紀/山口昌男

冨樫義博;1997/5;レベルE(3);

ジャンプ・コミックス;集英社;¥390(¥100);新書判;;並製;221p;△;ISBN4-08-872073-3;

糸井重里;1989/4;85点の言葉(知的で口べたなあなたに);

;ネスコ〔発行〕・文藝春秋〔発売〕;¥1,204(¥100);A5判;縦1,2段組;並製;317p;△;ISBN4-89036-766-7;

萬流コピー塾。

けふの買物

はせがわのH 長谷川恵美写真集
眞継敏明撮影・学習研究社
ふしぎなことば ことばのふしぎ
池上嘉彦著・ちくまプリマーブックス
バラルダ物語
牧野信一著・福武文庫
魔方陣魔法陣グルグル(1)~(8)(11)(12)
衛藤ヒロユキ著・ガンガンコミックス
仮名文の構成原理[増補版]
小松英雄著・笠間書院

2003-06-18 (Wed)

衛藤ヒロユキ;1993/9,1994/4,10,1995/3,8,1996/3,11,1997/4,1999/2,2000/2;魔方陣魔法陣グルグル(1)~(8)(11)(12);

ガンガンコミックス0054,0077,0093,0108,0120,0142,0164,0194,0289,0330;エニックス;各¥388(1)~(8),¥390(11)(12)(各¥100);新書判;;並製;186p,190p,188p,186p,184p,186p,190p,185p,186p,188p;△+;ISBN4-87025-054-3,ISBN4-87025-077-2,ISBN4-87025-093-4,ISBN4-87025-108-6,ISBN4-87025-120-5,ISBN4-87025-142-6,ISBN4-87025-ISBN4-87025-164-7,ISBN4-87025-194-9,ISBN4-87025-440-9,ISBN4-7575-0163-3;

上田博人〔編〕;2002/12;日本語学と言語教育;

シリーズ言語科学 5;東京大学出版会;¥4,600(借覧);A5判;横組;上製;vii+300p;;ISBN4-13-084075-4;〔著者〕上田博人/野村剛史/砂川有里子/工藤真由美/岡秀夫/松野和彦/杉浦正利/田中茂範/吉川雅之/近藤安月子/前田直子/澤田美恵子

酒見賢一;1995/1→2001/9;童貞;

集英社文庫[さ 30 2];集英社;¥400;文庫判;縦組;並製;170p;△;ISBN4-08-747361-9;

鯀禹治水。男女のことはむづかしいなあ。

2003-06-19 (Thu)

速水由紀子/宮台真司;2002/11;不純異性交遊マニュアル;

;筑摩書房;¥1,500(借覧);四六判;縦組;並製;222p;△;ISBN4-480-86343-5;

スティンガーにしても純情童貞にしても根つこのところでピュアなものを求めてゐるのは変らんよなあ。ロマン主義的恋愛の超克はむづかしいなあ。ぼくにはとてもできない。にしても、宮台真司は、なんでかう自分の見聞を絶対化/一般化できるんだらう。社会学の功徳?

p.206「豹変」画像:「豹」字の旁を、「勹」に「一」に作字してゐるとおぼしき例。スキャン画像ぢやよく分らないのだけれど、前後に比してあきらかに見苦しいなあ(ここで彼が美学的な発言をしてゐることに注意してください)。

衛藤ヒロユキ;1997/12,1998/4,2000/10;魔法陣グルグル(9)(10)(13);

ガンガンコミックス0233,0251,0358;エニックス;各¥390(各¥200);新書判;;並製;188p,184p,187p;△;ISBN4-87025-233-3,ISBN4-87025-268-6,ISBN4-7575-0310-5;

まきかずひこさまから、誤)「魔陣」 → 正)「魔陣」といふ旨の御指摘をいただきました。ありがたうございます。考へなしに第 1 候補をウツカリそのまま選んでしまひましたが、魔方陣は洛書の類でした。では、お詫びのキタキタ踊りを。ヒ〜ラリヒラヒラヒヒラリラ〜♪(アニメも面白かつたなあ。)

星新一/川口まどか/志村貴子/木々/小田ひで次/かずはしとも/有田景/鯖玉弓/白井裕子/JUN;2003/7;コミック☆星新一 午後の恐竜;

;秋田書店;¥667;B6判;;並製;224p;△-;ISBN4-253-10460-6;

いまひとつ。図像化にむいてないのかもなあ。小田ひで次がやや良。

EVANGELION補完委員会〔編〕;1996/11;エヴァンゲリオン四コマ全集;

;角川書店;¥825(¥100);A5判;;並製;101p;△;ISBN4-04-852707-X;〔著者〕あさりよしとお/あびゅうきょ/有馬啓太郎/上田信舟/上田大王/岡昌平/小野敏洋/キテ鋭一/くら☆りっさ/こいでたく/このみちあゆみ/鈴木雅久/たかおひろこ/豊島ゆーさく/ひぐちきみこ/百やしきれい/ふうま漣/ふくやまけいこ/水玉螢之丞/安永航一郎/山口順/林堂昇/藤田幸久

けふの買物

悪魔の発明と大衆操作 メディア全体主義の誕生
原克著・集英社新書
ミステリー中毒
養老孟司著・双葉文庫
中華中毒
村松伸著・ちくま学芸文庫
週刊ヤングジャンプ No.29 2003.7/3
集英社
少年マガジン No.29 7月2日号
講談社
PONG! SPA!7・1臨時増刊
扶桑社
京都学派と日本海軍 新資料「大島メモ」をめぐって
大橋良介著・PHP新書
青木通信(2)
青木光恵著・SPコミックス
つくられた日本語、言語という虚構 「国語」教育のしてきたこと
鈴木義里著・右文書院
読む女 書く女 女系読書案内
川崎賢子著・白水社

2003-06-20 (Fri)

鈴木義里;2003/6;つくられた日本語、言語という虚構 「国語」教育のしてきたこと;

;右文書院;¥2,800;A5判;縦組;上製;4+234p;△;ISBN4-8421-0032-X;

あと、 p.87 の注 25 にいつも見てゐるサイトがあがつてゐて(といつても、ほとんど「おまけ」しか見てゐないのだけれど)、どつきり。

実は現在でも漢字・かな・ローマ字の議論は続いている。ウェブ上で多くの資料を集めることができる。いくつかを紹介しておく。全体の資料が豊富に集められているのは、 http://www./bcap.co.jp/icchan-j/shiryousyuu.html 。漢字を使わずに「かな」またはローマ字の使用を訴えているのは、それぞれ伝統のあるカナモジカイ: http://www1.ocn.ne.jp/~kanamozi/ 、社団法人日本ローマ字会: http://www.roomazi.org のサイト。旧字旧かなづかい(それを主張している人たちの表現を用いれば「正字正假名遣ひ」)を主張する人びとのサイトとしては、國語問題協議會: http://www5b.biglobe.ne.jp/~kokugoky/ 、「言葉 言葉 言葉」: http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/

ひとつめはつながらないなあ( www. のあとの / は原文ママ)。

けふの買物

松活妄想撮影所
松尾スズキ著・扶桑社

「サイゾー」と「Olive」も買つたのだけど、持つてかへるの忘れた。

2003-06-21 (Sat)

衛藤ヒロユキ;2001/12,2002/11;魔法陣グルグル(14)(15);

ガンガンコミックス0412,0464;エニックス;各¥390(各¥200);新書判;;並製;184p,188p;△;ISBN4-7575-0582-5,ISBN4-7575-0809-3;

最新巻までおひついたのかな。そして、ジャケットしたのしかけにやうやく気がつきました。

小林賢章;2003/2;アカツキの研究 平安びとの時間;

;和泉書院;¥2,300(借覧);四六判;縦組;上製;iii+188p;△;ISBN4-7576-0178-6;

平安時代の日付変更時点は、丑の刻と寅の刻の境の午前 3 時であつたことを中心に、アカツキ/コヨヒ/アク/ヨハ/アリアケ/ヨモスガラ/アケガタ等の時間表現語彙について解明した論考。

きのふけふの買物

サイゾー 7月号
インフォバーン
オリーブ 8月号
マガジンハウス
一族再会 第一部
江藤淳著・講談社文庫
ヒジュラに会う
大谷幸三著・ちくま文庫
竹内好「日本のアジア主義」精読
松本健一著・岩波現代文庫
〈子ども〉のための哲学
永井均著・講談社現代新書
QuickJapan Vol.49
太田出版
根本はるみ nemoブラ
平地勲撮影・バンブームック・竹書房
孔子の哲学 「仁」とは何か
石川忠司著・河出書房新社
古代の読み方 神話と声/文字
西條勉著・古典ライブラリー・笠間書院
フェルディナン・ド・ソシュール 一般言語学第三回講義 エミール・コンスタンタンによる講義記録
相原奈津江・秋津伶訳・エディット・パルク

2003-06-22 (Sun)

石川忠司;2003/6;孔子の哲学 「仁」とは何か;

シリーズ・道徳の系譜;河出書房新社;¥1,500;四六判;縦組;並製;136p;△;ISBN4-309-24293-6;

2003-06-23 (Mon)

養老孟司;2000/7→2003/5;ミステリー中毒;

双葉文庫[よ 12-01];双葉社;¥571(1割引);文庫判;縦組;並製;309p;△;ISBN4-575-71255-8;

2003-06-24 (Tue)

内田樹;2001/12;レヴィナスと愛の現象学;

;せりか書房;¥2,800(借覧);四六判;縦組;上製;313+iip;;ISBN4-7967-0236-9;

衛藤ヒロユキ;2003/7;ガジェット(1);

ブレイドコミックス;マッグガーデン;¥552;B6判;;並製;174p;△;ISBN4-901926-61-6;

甘酸つぱい。

p.147 の「Yoogle」は、ロゴは変へてあるけれど、アドレスが google のままだ。

藤島康介;2003/6;ああっ女神さまっ(26);

アフタヌーンKC-1150;講談社;¥467;B6判;;並製;164p;△;ISBN4-06-321150-9;

をんなひとのからだの線つてうつくしいなあ。

徳光康之;2003/6;濃爆おたく大統領(1);

マガジンZKC0130;講談社;¥543;B6判;;並製;207p;△;ISBN4-06-349130-7;

「先生」のはうがあんなに楽しめたのは、ほんの多少であつても G の嗜みがあつたからだつたのかなあ、と思はれました。

原克;2003/6;悪魔の発明と大衆操作――メディア全体主義の誕生;

集英社新書0198D;集英社;¥720(1割引);新書判;縦組;並製;235p;△;ISBN4-08-720198-8;

きのふけふの買物

アップトゥボーイ 8月号
ワニブックス
石田未来〜E-メール〜
福島裕二撮影・彩文館文庫
恋愛少女漫画家
一条ゆかり著・集英社be文庫
モーニング娘。 コンサートツアー 2003春 NON STOP!
zetima

2003-06-25 (Wed)

子安宣邦;2003/5;漢字論 不可避の他者;

;岩波書店;¥2,700(1割引);四六判;縦組;上製;vii+234+6p;△-;ISBN4-00-022432-8;

居丈高な文章に、まま「だったりする」なんて俗な言ひまはしが出てくる。ともあれ、日本語エクリチュールの不可思議にあらためて思ひをいたらせてくれた著者に感謝したい(最近どこかで見た書評の〆のまね)。

尾上陽介;2003/5;中世の日記の世界;

日本史リブレット30;山川出版社;¥800(1割引);A5判;縦組;並製;106p;△;ISBN4-634-54300-1;

山のやうに写本みてるんだらうなあ、えらいなあ。

新川登亀男;2002/7;漢字文化の成り立ちと展開;

日本史リブレット9;山川出版社;¥800(1割引);A5判;縦組;並製;106p;△;ISBN4-634-54090-8;

いまひとつどういふ像をゑがきたいのか分らない。

けふの買物

B.L.T 8月号 関西版
東京ニュース通信社

2003-06-27 (Fri)

相川奈津江/秋津伶;2003/2;フェルディナン・ド・ソシュール 一般言語学第三回講義 エミール・コンスタンチンによる講義記録;

;エディット・パルク;¥3,400;A5判;横組;上製;v+311p;;ISBN4-901188-03-8;〔原題〕Ferdinand de Saussure, TROISIEME COURS DE LINGUISTIQUE GENERALE (1910-1911) (d'aprés led cahiers d'Emile Constantin)

「解題」無用。

2003-06-28 (Sat)

苅谷剛彦;2003/5;なぜ教育論争は不毛なのか 学力論争を超えて;

中公新書ラクレ88;中央公論新社;¥760(1割引);新書判;縦組;並製;294p;△;ISBN4-12-150088-1;

けふの買物

sabra 012 2003 10th JULY
小学館
FLASH EXCITING 7月30日号
光文社

2003-06-29 (Sun)

村松伸;1998/10→2003/6;中華中毒 中国的空間の解剖学;

ちくま学芸文庫[ム 1 1];筑摩書房;¥1,500(1割引);文庫判;縦組;並製;452+xxiip;△;ISBN4-480-08743-5;

最近分の title を「明窗淨記」としてしばらく経ちますが、本書によると書斎とは実は「愛の空間」だつた模様。

しかし、大平正芳賞なんて賞があつたんだなあ。

2003-06-30 (Mon)

美人人妻古典学者と祇園で抹茶パフェをくふ。