常用漢字表及假名遣改定案に關する修正                         臨時國語調査會幹事 保科孝一  臨時國語調査會はさきに發表した常用漢字表および假名遣改定案に對し、多少修正を加へる必要あるを認め、先般來調査中のところ、今囘その成案を得て左のごとく決定、去る五月八日會長より文部大臣にあてこれを報告した。 常用漢字表に関する修正 一 常用漢字表から削つたもの 云 仙 企 但 儒 兎 冠 凝 凸 凹 刈 勺 匁 匹 卿 叛 叱 呑 甞 坐 垣 塚 妾 嫉 字 宛 宰 寡 岬 嶮 帖 廟 弘 循 忽 悦 戚 托 捌 堀 效 李 杖 桶 梯 棚 樋 檜 歿 殼 毫 洲 游 溝 漕 濫 灌 烏 焔 煎 煤 熊 燭 牒 狐 狼 猿 瓜 畔 疏 痕 眺 睦 瞭 秤 稼 穿 笠 箇 篇 粟 紗 絞 纂 耽 聘 肋 肯 看 脂 脇 腎 腺 膏 膳 臼 舅 艇 艘 芋 莖 萩 蒔 蓮 蔭 薦 薪 藍 蘇 虜 袂 袴 詣 誅 誦 誼 諒 諫 謂 謙 貢 賑 赦 踏 蹟 蹴 輔 輝 辻 逢 那 釘 錦 鍛 鎌 閏 隅 霞 鞍 頃 須 頒 饉 騎 鰹 鼠 齊(以上百四十七字) 二 新に常用漢字表に加へたもの 之 亦 伸 佳 倶 克 其 冗 剩 厥 咸 唯 喫 壞 妥 娼 宏 彰 悖 惟 愼 扇 披 描 挿 斯 映 昭 汰 淵 爾 環 癖 肅 肇 脅 膺 璽 襲 諮 謬 輯 遵 錯 餐(以上四十五字) 理由  本會は大正十二年五月常用漢字表を發表して以來、その實行の圓滑を期する爲鋭意漢語の整理を遂行した結果に徴し、尚又新聞雜誌等で漢字の制限を實行した成績上時勢の推移とに鑑み、これに修正を加へる必要を認めたので、昭和四年十二月より同五年十二月まで十數回にわたり、もつとも愼重にこれが調査を進めて、ここに本案を作成した。本案は常用漢字表一千九百六十字中より百四十七字を削り、更に新に四十五字を加えたので、結局百〇二字を減じて總數一千八百五十八字になった。 # 昭和6年6月3日「官報」付録所収(原文縦書き)。井之口有一『明治以後の漢字政策』(日本学術振興会、昭和57年)41-42頁